京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:19
総数:363141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

1月11日(金)おもちつき楽しかったよ!

画像1画像2画像3
 今日はみんながとっても楽しみにしていたおもちつきの日。今日までに,年長組は買い物やもち米洗いのお手伝いをしたり,年中組はお部屋やテラスを片付けてピカピカに雑巾がけをしたりしてみんなで準備をしてきました。
 まずは,蒸しあがったもち米(白蒸)をいただき,「いいにおい」「おいしい」「ご飯や!」と驚いていました。口の中で甘さを感じながら何度も噛んでおもちになることを感じている子もいました。その後,もち米を潰す様子やお家の人が威勢よくついたり返したりする様子を見せてもらい,「よいしょ!よいしょ!」と,思わず体を動かしながらみんなで応援するのも楽しんでいました。そして,いよいよおもちつき!一人ずつ杵をしっかりとにぎって一生懸命つきました。
 そして次は,お土産の小餅作り。自分の好きな大きさや形に丸めたり,家族のことを思って大事に丸めたりする姿がありました。「のびる〜」「手にくっついた〜!」と,餅の感触も楽しんでいました。
 最後に,遊戯室で学年ごとに,きなことしょうゆもち,美味しいお出しのお味噌汁をいただきました。頑張ってついたおもちやみんなで食べるおもちはとっても美味しく,お腹いっぱい食べ,大満足の一日でした。
 子どもたちのために,前日準備や当日のお手伝い,後片付けまでたくさんお手伝いいただいたPTA役員様,保護者の皆様,おやじの会の皆様,用具を貸していただいた地域の皆様,本当にありがとうございました。子どもたちにとって,とても素敵な経験となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp