京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:22
総数:363122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

楽しいつどいの日でした(12/15)

画像1画像2画像3
今日は幼稚園の楽しいつどいの日でした。遊戯室には,クリスマスツリーを始めきれいなクリスマスの装飾,キャンドル,子どもたちのつくったプレゼントバックなどがいっぱい。クラスごとにいつもと違う素敵に変身した遊戯室をゆっくり見て回り,椅子に座りました。♪サンタクロース♪の歌を全員で歌ったり,クラスごとにクリスマスのいろいろな歌を歌ったりしました。

そしてキャンドルに火をともし,電気を消すと子どもたちから「わ〜きれい」と思わず声が聞かれました。真っ暗中にキャンドルの灯りだけ灯っているのは本当に幻想的な雰囲気でした。そんな中に,「リンリンリン・・・」と鈴の音が聞こえてきました。

思わず「あれ?」という一瞬静まり返って張りつめた空気が流れました。
サンタさんが今年もやってきてくれたのです!!子どもたちは大喜びをする4,5歳児と
何が起こったかキョトンとしている3歳児が対象的でした。

今年は5歳児ゆり組・すみれ組の子どもたちが全員,サンタさんに「幼稚園にきてください」と手紙を書いたのです。その手紙をちゃんと郵便屋さんが届けてくださって,サンタさんが来てくださったのです。たから余計に子どもたちは嬉しかったのだと思います。

子どもたちは「トナカイさんはどこにいるの?」「いつも何してるの?」などいろいろ質問をしたりしていました。

サンタさんはやっぱり,子どもたちにプレゼントをもってきてくださいました。幼稚園のウサギさんやウコッケイのスキップちゃん,小鳥さんたちにもお野菜のプレゼントを持ってきてくれました。一人ずつプレゼントをもらって大喜びの子どもたち。お礼に歌のプレゼントをしました。サンタさんはまた次の幼稚園に行かなくてはいけないということで,残念ながらお別れをしました。サンタさん,また来年も来てくださいね!
・・・ちなみにサンタさんは手紙を書いてくれた5歳児にお返事の手紙も届けてくださったのです。之もまた子どもたちには宝物となったことでしょう。

サンタさんへの思いは子どもたちなりにいろいろ思っていることでしょう。幼稚園では,「子どもたちの夢の世界を大切にしたい」ということを思っています。この幼児期ならではの,夢や空想の世界をどうぞご一緒に楽しんで共有していただければと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp