京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up18
昨日:19
総数:224441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

植物園で 探検だ!

画像1画像2画像3
 とってもいい天気で、さわやかな風が吹く中、植物園に行きました。背の高い木々がたくさんあり、林や森のような雰囲気がある植物園を歩いていると「なんか探検みたいやな!」と、歩くだけで何かに出会えそうな、楽しい雰囲気になりました。
 途中、幼稚園では見ない模様のチョウチョが何匹も飛んでいたり、大きな丸太が横たわっていたり、きれいな色の蜘蛛に出会えたり、いろいろな発見がありました。
 「水琴窟」という場所では、水が地下に落ちる音が、筒に耳を当てると響いて聞こえる面白い場所でした。順番に聞いてみては「聞こえる!トン・チョンって聞こえた」「コン・カンってなってる」「ピチョって言ってる」と、子どもが聞こえた音を言葉にすると,いろいろな言葉で表現されて,面白かったです。
 ハナショウブが見ごろだったので、見に行きました。こんなにたくさんのきれいなハナショウブを一度に見たことがない!という圧巻の景色でしたが、子どもの興味は「オタマジャクシいるかな?」「なんか動いた!カタツムリみたいなのいる!」と、生き物の方が大人気!トンボが足元に止まると、みんなが息をのんで見守り、Aちゃんが捕まえられるかなと手を伸ばしたその時、飛んでいってしまいました。「おしかった〜」と残念がりながらも、そんな時間も含めて、とっても楽しめました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp