京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:15
総数:223688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

2学期終業式

画像1
今日は2学期の終業式をしました。運動会や京都御苑の園外保育,サツマイモ堀りや大根抜きなどいろいろな行事がありました。一つ一つの経験を通して子どもたちは心も体も大きくなりました。PTA役委員の方々やお家の人たち,地域の方々にもたくさんご協力いただきました。ありがとうございました。

どうぞみなさま,よいお年をお迎えくださいませ。

大掃除

今日で2学期も終わりです。子どもたちは朝から大掃除です。自分のロッカーの中を整理して掃除をしたり,靴箱も土を掃き出し,雑巾で拭いたりしました。隅のごみや埃もふき取り,きれいになり,さっぱりしました。

新しい年を気持ちよく迎えられます。
画像1画像2

サンタさんが幼稚園に!

毎日,毎日サンタさんが幼稚園に来てくれることを待ち望んでいた子どもたち。今日はみんなで遊戯室に集まってパーティーをしていました。ちょうどろうそくに火をともしたときです。そこに突然サンタクロースがやってきました!

子どもたちは一瞬にして静かになり‥息を呑むようにサンタクロースを見つめていました。サンタクロースは荷物をもってゆっくりゆっくり歩いてソファに腰をかけました。白い袋の中には子どもたちへのプレゼント,そして幼稚園でみんなであそぶおもちゃ,小鳥やうさぎのご飯もありました。子どもたちはドキドキしながら一人ずつ「THANK YOU!」と英語を言ったり,「ありがとう」と日本語で言ったり,お辞儀をしたりしてプレゼントを受け取りました。サンタクロースへお礼の歌を聴いてもらっているともう出かける時間になりました。「来年もまた来るよ」と約束してもらいうれしい,楽しいひとときが終わりました。

そしてその後,みんなでDVDを見たり,一緒にお弁当やケーキを食べたりしました。すみれ組の当番の子どもたちはさっそくうさぎや小鳥にご飯をあげました。いつものニンジンと違い,とても赤くておいしそうでした。うさぎたちも無心に食べていました。

楽しい,うれしい一日でした。サンタクロースさん,どうもありがとう!来年もまた会いましょうね。そしていつも子どもたちを見守っていてくださいね。
画像1画像2

シクラメン

燃えるようなシクラメンの花が幼稚園に届きました。寒さが厳しくなりましたが,赤く咲き誇っているシクラメン。そんな花に心を留めてほしい,花の美しさを感じてほしいと今日はすみれ組の子どもたちが絵をかきました。

におってみたり,触ってみたり,さまざまな角度から見てみたりしました。そして自分の感じたままを画面に表現しました。丁寧に葉をみてかく子ども,茎がまっすぐに伸びていることをかく子ども,赤い花をダイナミックにかく子ども・・・一人一人の今の表現を大事にしたいと思います。
画像1画像2画像3

たんぽぽ組で人形劇

「たんぽぽ組の人形劇が始まります」とすみれ組に伝え,人形劇の遊びが始まりました。音楽がなり,自分でつくったペープサートや指人形をもって舞台の後ろで動かします。お客さんのすみれ組も楽器をならして楽しみます。舞台とお客さんが一体となり,保育室中に楽しい雰囲気があふれました。たんぽぽ組の子どもたちのお兄さんやお姉さんに見てもらってうれしい気持ちもいっぱい伝わってきます。

しぜんに遊びを共有し,一緒に楽しめるそんなひと時でした。
画像1画像2

もうすぐサンタさんが・・・

5歳児のすみれ組ではツリーを飾ったことからサンタさんごっこが始まりました。サンタさんの家を積み木で建てたり,帽子や洋服をつくりサンタさんに扮したり,トナカイになってそりを走らせたり,良い子が眠っているとプレゼントをそっと置いていったり,・・・

3歳児のちゅうりっぷ組ではおいしそうなケーキが並び,パーティーの準備をしています。4歳児のたんぽぽ組ではきれいなツリーが飾られました。

幼稚園中がなんだかわくわくした雰囲気になってきています。「ぼくは1回もケンカしたことがないからな。」と良い子でいることをアピールしたり,お家でおねえちゃんと一緒にサンタさんに手紙をかいたよ」とサンタクロースに思いを寄せたりしています。
サンタクロースがやってくるのを今か今かと楽しみに待っています。

サンタクロースさん,どうぞ竹田幼稚園に来てください。みんな良い子でサンタクロースさんに会うのを楽しみに待っています。
画像1画像2画像3

大根の収穫

画像1画像2
9月13日に種をまいた大根が大きくなり,今日収穫しました。5歳児と一緒に数えたら82日間土の中にいました。

お天気を心配していましたが,朝から暖かく,太陽も照る中,4・5歳児がてんとうむし広場に行きました。濃い緑色の葉っぱの大根に昨日の雨がひかっていました。子どもたちは両手でたくさんの葉っぱをつかんでぐらぐらさせて「う〜ん」と力を入れて引き抜きます。さすが,5歳児は昨年の経験から抜き方も分かり,上手にスポッと抜きます。抜いた後の穴を見て「深いっ」と。また大根をその中に入れてみて「こうなってたんや」と。その後,4歳児を畑に連れて行き,「どれにする?」と大根を一緒に選び,側で抜く様子を見ていました。3歳児は4・5歳児が抜いた後,畑に入って先生と一緒に大根を抜きました。みんな抜いた大根を新聞紙に包んでスーパー袋に入れて持ち帰りました。

5歳児のすみれ組の子どもたちが種をまき,毎日水をやり,雑草を抜いたり,中抜きをしたりして世話をしてきた大根です。小さな種から大きな大根になったことをとても喜びました。畝作りや種蒔き,そして虫対策や追肥などゲストティーチャーに大変お世話になりました。また,PTA役委員の方や保護者のかたにも大根の様子を気にかけていただき,本当にりっぱな大根が収穫できました。ありがとうございました。嬉しい,楽しい収穫でした。お家で大根のお料理を味わっていることと思います。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp