京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:48
総数:224368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

運動会の遊び

画像1画像2画像3
運動会が近づいてきました。学年ごとの演技内容を少し,お知らせします。
3歳児はいろいろな遊具を使ったり,お化けが好きなのでお化けを見つけたりして遊びます。広い運動場がうれしくて,トラックから出て走っていくほど元気です。
4歳児は消防署を見学してから,消防車の遊びを楽しんできました。運動会では子供が消防車に乗り,はしごを上ったり,白い球を水に見立てて火の的に当てたり(=消して)して遊びます。友達と一緒にすることが楽しくて,友達の応援も一生懸命です。
5歳児はちょっと難しいことに挑戦します。大縄跳び,鉄棒,ボール投げ,ジャンプをしたり,竹馬でいろいろなコースを歩いたりします。特に竹馬は1学期から取り組んできました。友達,おうちの方,幼稚園の先生などたくさんの人に認め,励まされながら頑張ってきました。足の親指のバンドエイドは勲章です。
どの演技も,子どもと先生が遊びながら作ったので,子どもたちの“好き!”がつまっています。子どもは好きなことを楽しんでいるときに,その時に使っている力が伸びます。
運動会の遊びで,心も体も大きくなってほしいと願います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 代休
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp