京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:73
総数:485175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

【6年生】第93j回卒業式

画像1
画像2
画像3
各クラスで最後の授業。素敵な笑顔で花道も歩いていました。

【6年生】第93回卒業式

3月22日、第93回卒業式を挙行しました。無事に挙行できました。卒業おめでとうございます。

【6年生】第93回卒業式

画像1
画像2
3月22日、第93回卒業式を挙行しました。無事に挙行できました。卒業おめでとうございます。

中学校給食試食体験(6年)

 本日、6年生を対象に中学校給食の試食体験をしました。
試食した給食の献立は、
〇ごはん
〇牛乳
〇かき揚げ
〇小松菜の香味あえ
〇白菜の柔らか煮
〇おから
〇黒蜜きなこだんご
でした。

 中学校の給食は、毎日おかずが5品あることが特徴です。試食体験をする前は、
「冷たくておいしくないのかな」「おかずが多くて食べられないと思う」「苦手な野菜が入っていそう」など、マイナスなイメージをもっていた子どもたちですが、実際に試食してみると、「冷たくてもおいしい!」「思っていたよりもおいしかった」「おかわりしたい!」などの声が上がっていました。

画像1
画像2
画像3

【6年生】授業参観・懇談会

画像1
画像2
画像3
授業参観・懇談会ありがとうございました。

【6年生】音楽鑑賞教室

画像1
音楽鑑賞教室を終え、お弁当を植物園で食べました。雨が降ってきたので、早めに帰ってきます。

【6年生】薬物乱用防止教室

画像1
画像2
 京都薬科大学から先生と学生さんに来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。身近な飲物にはカフェインが入っているものもある、薬を飲むのはお水で、など実験をまじえながら学習しました。「普段から飲んだり食べたりするものに気を付けようと思う。」と振り返っていました。

【6年生】3学期スタート!

画像1
画像2
画像3
係活動をしたり、学習を進めたりしています。

【6年生】第一弾卒業遠足

画像1
動物園で集合写真。

【6年生】第一弾卒業遠足

画像1
動物園
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp