京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:58
総数:484442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

山の家1日目19「キャンドルファイヤー3」(6年)

画像1
画像2
画像3
 キャンドルファイヤーの最後は「ハレルヤ」の歌で心を静めた後,体育学習発表会で最後の曲として使った「蕾」をみんなで歌いました。練習なしで臨みましたが,みんなが自然と口ずさみ,最後には大合唱♪みんなの心が一つになった素敵な空間でした。

山の家1日目18「キャンドルファイヤー2」(6年)

画像1
画像2
画像3
 6年のキャンドルファイヤーの中盤はクラスごとの出し物です。歌を歌ったり,寸劇をしたり,またあるあるを言ったりとそれぞれのクラスが工夫を凝らした出し物で楽しみました。

山の家1日目17「キャンドルファイヤー1」(6年)

画像1
画像2
画像3
 5年生と時間差で6年生もキャンドルファイヤーが始まりました。
 火の神から火をもらった火の子がキャンドルに点火をし,キャンドルファイヤーが始まりました。
 最初はみんなでゲームを楽しみました。

山の家1日目16「夕食」(6年)

画像1
画像2
画像3
 6年生の夕食です。スコアオリエンテーリングでいっぱい歩いておなかがすいたのか,モリモリ食べていました。みんな元気です!

山の家1日目13「スコアオリエンテーリング」(6年)

画像1
画像2
画像3
 6年生も「スコアオリエンテーリング」に挑戦です。
 さすがは6年生。5年生より地図を読み取るのがうまく,ポイントを見つけ,スムーズに問題を解いていけるグループが多かったです。問題に正解できているかは別ですが…。

山の家1日目8「クラフト」(6年)

画像1
画像2
画像3
 6年生はまずはクラフトで,「小枝温度計」を作りました。小枝をやすりで削って,そこに温度計や目玉をつけていきます。オリジナルのかわいい温度計が仕上がりました。

10月14日の授業風景(6年)

画像1
画像2
画像3
 6年生は社会・理科・図工の学習でした。
 社会では,戦国時代に入り,織田信長の功績をそれぞれがタブレットで調べていました。
 理科は,地層の学習が始まりました。なぜしま模様になっているのかなど,疑問を出し合いました。
 図工では水墨画に挑戦です。水の量や筆使いを工夫しながら,黒のみを使ってお気に入りの風景を丁寧に描いていました。

クラス写真(6年)

画像1
画像2
画像3
 体育学習発表会後,6年生はクラス写真を撮りました。
 みんなやりきったといういい表情をしていました。

体育学習発表会(6年)

画像1
画像2
画像3
 6年生は「徒競走」と「〜繋ぐ〜(フラッグダンス)」をしました。
 「徒競走」では,体力や走力がついてきた子も多く,迫力のある走りを見せてくれました。
 「フラッグダンス」では,一つ一つの仕草だけでなく,旗を振る音が揃っているのがとてもカッコよく,見ごたえのある演技でした。また,2年生だけでなく,4・5年生も校舎から6年生の演技を見てくれ,鏡山の6年生らしい姿を多くの下級生に見せてくれました。6年生の真剣な姿は多くの人の心に響くもので,演技終了後の多くの拍手と観客や教職員の涙がそれを物語っていました。

委員会活動 運動委員会

画像1
画像2
画像3
久しぶりの委員会活動です。
休み時間に担当の先生と委員長さんたちで準備をしてから,
6時間目に臨みました。

5年生の委員さんも協力的で,
順調に2学期の予定を相談することができました。

終盤には,体育学習発表会にむけて
長椅子を出して準備をしました。

学校のみんなのために良い活動ができました。

運動委員会の皆さんありがとうございます!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp