京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/23
本日:count up270
昨日:531
総数:486982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

わたしの大切な風景1

画像1
画像2
画像3
図工の学習の様子です。

表現方法を考えながら,大切に思う風景をえがいています。

すきまの時間に

画像1
音楽のリコーダーのテストに向けて,「ラバースコンチェルト」の練習を頑張っています。

テストは来週なので,週末におうちでも練習してみてくださいね。

代表委員会

画像1
第2回 代表委員会の様子です。

6年生の本部委員や各委員会の委員長が中心となって進めています。

生物どうしの関わり

画像1
理科の学習の様子です。

動物や植物について交流し,学習問題を考えました。

He is famous. She is great.

画像1
外国語活動の様子です。

いろいろな人の自己紹介を聞き取る活動をしました。

夏をすずしくさわやかに

画像1
家庭科の学習の様子です。

風の通り方について,吹き流しを作って調べてみました。

分数÷分数

画像1
算数の学習の様子です。

1㎠がいくつあるか数えて,円の面積について考えました。

日本のよさを紹介しよう2

画像1画像2画像3
日本のよさを紹介した後はお楽しみのゲームタイムです。

みんなで集中力ゲームに挑戦しました。

日本のよさを紹介しよう1

画像1画像2画像3
外国語活動の様子です。

各々が考えていた日本のよさ書いた文を紹介しました。

武士の世の中へ

画像1画像2
社会の学習の様子です。

学習のまとめとして,武士同士の関係を表す4コマまんがに台詞を書き入れました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 5年山の家説明会(16時〜)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp