京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up19
昨日:101
総数:483834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

どこへ行った?(理科)

水溶液の学習です。水溶液の中にアルミニウムを入れます。
泡が出てから,アルミニウムがなくなってしまいました。
アルミニウムはいったいどこへ行ったのか?
興味をもちながら実験を続ける子どもたちです。
画像1
画像2

宮沢賢治の世界(国語)

画像1
画像2
画像3
宮沢賢治という人について知り,その世界観に触れた子どもたち。今度は,作品の数々を朗読によって人に伝えます。楽しみですね!

一致団結。Power!!(体育)

画像1
画像2
画像3
今週の水曜日には,全部を通して練習を行いました。
ここまで砂にまみれながら必死に練習してきた子どもたちです。
土曜日晴れますように。

グラフをかいてみよう(算数)

画像1
画像2
画像3
比例と反比例の学習を進めています。
値が小数のときの比例のグラフはどのようにかいたらいいのかを考え,意見を伝えてから丁寧にノートに書きます。

星の光(音楽)

画像1
画像2
3部に分かれて,美しい音色を奏でます。
タンギングはもちろん,低い音を出すときにも難しさを感じていましたが,スムーズに出すことができるようになってきました。

完成間近(図工)

画像1
画像2
画像3
それぞれ取り組んできたお話の絵ももうすぐ完成です。
下描きから少しずつ積み重ね,色もきれいにぬることができました。
さすが6年生!

難易度の高いリコーダーの演奏(音楽)

画像1
画像2
画像3
音楽では,「星の世界」や「銀河鉄道999」の演奏をしています。指づかいは中々難しいですが,真剣に練習を続けています。完成が楽しみです。

他に水溶液の性質が分かるものは?(理科)

リトマスごけ以外に,水溶液の性質がわかるものについて考えました。
ムラサキキャベツ液で,水溶液の色の変化を調べます。
どれが何の水溶液か,分かりますか?
画像1
画像2

お話を絵に・・・(図工)

画像1
それぞれのクラスで,お話に出てくる内容を絵にしていきます。ていねいに色をつけ,完成を目指します。

藍染体験(図工)

画像1
画像2
画像3
藍染めの体験をしました。それぞれ模様を工夫し,すてきなハンカチが出来上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 自転車安全教室 4年
11/10 支部駅伝予選会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp