京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up75
昨日:73
総数:485248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

素敵なプレゼント

画像1
鏡山の児童から、素敵なプレゼントをもらいました。
実際に火をつけて灯しました。美しい光にうっとりしました。

あと片付け(5年)

 後片付けも頑張ってくれています。
細かなところまで、ていねいに掃除をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

リコーダー奏(5年)

 リコーダー奏は、『虹』を演奏します。
夏休みの特訓の成果が出ている人がたくさんいます!
難しい曲なので、土日の間にしっかりと練習をしてくださいね。
画像1
画像2

パート練習(5年)

 音楽学習発表会に向けて、パート練習を始めました。
オーディションで決めた楽器を、責任をもって練習していきます!
画像1
画像2
画像3

学校のルールを見直そう!(5年)

 3年生への発表に引き続き、
1、2、たいよう学級への発表もできました。

 動画を用意していたけど、
うまく再生できなくて実際に見に行って
『ここで靴の砂を落としてね』
と約束したグループもありました。

 発表には予想外のハプニングも起きますが、
自分たちで考えて動けるようになってきたようですね。
画像1
画像2
画像3

3年生に向けて(5年)

 国語科『よりよい学校生活のために』の単元のまとめとして、5年3組は各学級に学校のルールの見直しを伝えに行きます。月曜日は、3年生に伝えに行きました。5年3組からの挑戦状!というポスターも作り、渡しました。少しでも気持ちが伝わっていると嬉しいですね。はきはき話していた、パワーポイントばかり見るのではなく、聞き手の方を見て話していたのがよかった、と発表者以外の児童は振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

初めての糸のこ(5年)

 図工室で初めて糸のこを使用しました。ひと班ずつ使い方を伝え、教えあいながら使っていきました。電動ののこぎりを見て、『ミシンみたい!』と感動していました。
画像1
画像2
画像3

食品ロスについて知ろう(5年)

 給食が大好きな5年生。毎日給食の残しはありません。でも、日本全国ではたくさんの食品を捨てられているのが現状です。少しでも、食品ロスを減らすために自分たちができることとは……。班でじっくりと考えました。
画像1
画像2
画像3

実験の様子(5年)

 食塩や水の量をはかり、電子計りの使い方も素早くできるようなっています。食塩を紙の上に乗せるときにばらばらと散らばってしまうので、難しいようでした。
画像1
画像2
画像3

ものの溶け方(5年)

 食塩の実験は続いています。
役割分担もばっちりです!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp