京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:88
総数:484892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

外国語 What do you have on Monday?(5年)

5年生では,自分の好きな教科を交えながら自分で考えた時間割を英語で伝える活動をしています。

今日はALTの先生にもアドバイスをいただきながら,時間割を尋ねあうことを練習しました。
画像1
画像2

総合「働くことについて考えよう」(5年)

未来創造学習(総合的な学習の時間)には,将来の自分の姿を見据えて「働くこと」について考えています。

今日は一人一台のパソコンで,ロイロノートスクールを使って
自分が興味をもった職業について紹介するスライドをまとめました。

スライドが完成したらみんなの前で発表します!
画像1
画像2

6月18日の授業風景(5年)

画像1
画像2
 5年生は社会と国語でした。
 社会では,食糧生産の学習に入りました。各都道府県の特産物をまとめていました。

6月11日の授業風景(5年)

画像1
画像2
 5年生は図工と外国語でした。
 図工では針金を使ったアートの鑑賞会をクラスみんなでしていました。
 外国語では曜日や教科の英語での言い方を学び,夢の時間割を作る準備をしていました。

休み時間の読書タイム★(5年)

 廊下の図書コーナーで,休み時間を過ごす5年生。
 何を知り,どんなことを思ったでしょうか。
 6年の図書コーナーも気になり,足を止めて,もくもくと文を読んだり,図解を見たり・・・。
 6年生と並んで,読書に親しんでいます。

画像1
画像2
画像3

仕事体験活動(5年)

画像1
画像2
画像3
 毎年5年生の取組となっているスチューデントシティ(職場体験学習)ですが,今年度もコロナの影響でなくなりました。その代わりとして生き方探究館が作成した学校でもできる仕事体験学習を実施してみました。
 自分たちで何を作るか考えて材料を仕入れ,商品を仕上げたら納品し,最終的な利益を決算で確認する活動です。
 子どもたちの感想を見ていると,
「働くとは難しい。」
「人手と役割分担と効率が大事。」
「協力することの大切さを学んだ。」
と,仕事をするうえで大切なことをいろいろ学べたようです。
 この経験をもとに,仕事をするとはどういうことなのかをより深めていきたいと思います。

食の学習をしました!(5年)

 5年生の学級活動の時間に,「バイキングのとり方を考えよう」という内容で食の学習をしました。

 プリントに書かれた40種類の料理の中から,自分の好きな料理を選び,「紙上バイキング」を行いました。そして,バイキングの選び方のポイントを確認しました。バイキングは,自分の好きな物ばかりを選ぶのではなく,主食・主菜・副菜をそろえることが大切です。また,1つのグループだけに偏ることのないよう,それぞれの量について考えることも大切です。

 自分の食生活を見直し,おうちでの食事でも3つのグループをそろえることができるよう,意識してもらえたらと思います。

 最後に,授業の感想をご紹介します。
★『バイキングじゃなくても,おかわりで量を考えて入れるとかができるので,生かしていきたいです。』
★『バイキングの時は食べたい物がたくさんならんでいるけれど,しっかり主食・主菜・副菜を意識して選ぼうと思いました。これから,バイキング以外もしっかりとした食事をしようと思います。』
★『給食を理想にバランスを考えたいと思いました。』
★『好きな食べ物をとるだけじゃなくて,バランスに気をつけてバイキングしたいです。』

画像1
画像2
画像3

6月4日の授業風景(5年)

画像1
画像2
 5年生は算数と国語でした。
 算数は小数のわり算です。これから筆算も出てきます。しくみをしっかりと身につけていきたいと思います。
 国語は漢字の学習の後,言葉集めに取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp