京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:85
総数:484323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

ごはんとみそ汁を作ろう(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は家庭科の学習で「ごはん」と「みそしる」を作りました。
 みそ汁は煮干しでだしをとるところから始めました。だしがとてもいい香りになり,教室中にいい匂いが蔓延…。具材を入れたあと,最後にみそ・ねぎを入れて完成です。 
 また,ごはんも透明な鍋を使って炊きました。お米から徐々に炊けていく様子をじっくり観察しました。そして,ふっくらおいしそうなご飯が完成しました。
 子どもたちはごはんもみそしるも「おいしい〜」といって喜んで食べていました。調理しながら片付けも上手にし,手際よく調理実習ができていました。
 ぜひ家でも家族のために一度作ってみてほしいなと思います。

自動車工場見学(5年)

画像1
画像2
画像3
 11日(水),三重県鈴鹿市にあるホンダの自動車工場に見学に行きました。
 工場見学では,製造ラインの見学を行いました。社会科の授業では,自動車の学習をしてきましたが,実際に機械や人の手で作り上げていく様子を,子どもたちは食い入るように見ていました。一番興味深そうに見ていたのは,シートの取付作業です。機械が細かく動きながら器用にシートを取り付ける様子を見ながら,子どもたちは手首を使って機械の動きを実感している姿がかわいらしかったです。(敷地内は撮影禁止だったため,見学の様子の写真はありません。すみません。)
 鈴鹿フラワーパークでのお昼ごはん後の遊具あそびも子どもたちは楽しかったようです。朝早くからお弁当の準備等,ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/25 支部PTA卓球交歓会
1/28 4時間授業
1/30 6年音楽鑑賞教室(PM)

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp