京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up29
昨日:40
総数:484956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

音楽「日本と世界の音楽に親しもう」(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は音楽の学習で,箏や三味線,横笛など,日本古来の楽器に触れました。和室を使っての授業で雰囲気も抜群!日本古来の楽器の音色を聴き,現在の楽器との相違点などを考えました。また,実際に楽器に触れる際には,嬉しそうに触っていました。

科学センター学習(5年)

画像1
画像2
画像3
京都市青少年科学センターへ行ってきました。

まずは,プラネタリウムで天体学習を行いました。子ども達は,普段なかなか見ることができない満天の星空に感動しながら,季節の星座や星・月の動きについて学びました。

次に,生物・物理・環境学習と各クラスに分かれて学習をしました。

今日の学びを今後の学習や生活に生かしていきたいですね♪

5年3組 音楽科「春の海」

画像1
画像2
 「春の海」という和楽器を使った曲を聞いて,気付いたり感じたりしたことを発表しました。集中して学習することができています。

5年2組 音楽科

画像1
画像2
 音楽科では「春の海」という曲を聞きました。音色は,琴や尺八という和楽器のひびきで,その美しさを感じることができました。

5年1組 書写「平和な国」

画像1
画像2
 書写の時間に,毛筆で「平和な国」という4文字を書きました。ためし書きをして,気を付けるポイントを確認し,実際に書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 授業参観・懇談会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp