京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:88
総数:484889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

学習の様子

画像1
画像2
画像3
5時間目の5年生の学習の様子です。
1組・・・社会で水産業の学習をしています。みんな一生懸命,板書をとっていました。
2組・・・音楽の授業をしています。廊下まできれいな歌声が響いていました。
3組・・・図工の学習をしています。食い入るように本を真剣な表情で見つめながら、お話の絵のイメージをふくらませていました。

今日の給食♪

 5年生の給食時間の様子です。今日は子ども達に人気の「さばのたつたあげ」が久しぶりに登場しました。給食時間になると「今日はさばのたつたあげだから嬉しい!」「おなかすいたなあ〜」と言う声が聞こえてきました。おかわりをする子が多く,おかずもごはんもからっぽになりました!
画像1
画像2

図工「物語から広がる世界」(5年)

画像1
画像2
 5年生は「お話の絵」の学習で本の世界から想像を広げています。まずは下絵作りです。印象に残った場面を遠近を意識しながら下絵を描いていきました。どんな作品になっていくのかこれからが楽しみです。

家庭科「ひと針に心をこめて」(5年)

画像1
画像2
 5年生から始まった家庭科。今日は裁縫の学習をしました。玉結び・玉止めにも少しずつ慣れ,今日は「返しぬい」や「かがりぬい」に挑戦です。ひと針ずつ心をこめてぬう練習に励んでいました。

倍数で模様作り

画像1
画像2
本日,6時間目に算数で倍数の勉強をしました。
1〜100までの数でつくられた表の中で,いろいろの数の倍数を色塗りしました。
2の倍数が縦に並んでいることや,3の倍数がななめに並んでいることをみんなで見つけました。

国語「日常を十七音で」(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は国語で俳句の学習をしています。今日はお題をもとに自分で作った俳句を友だちと見せ合い,意見を交流し合いました。
「こっちの俳句の方がいい。」
「ここをこう変えたらどう?」
と,某テレビ番組のように選んだり添削をしたりしていました。

社会「水産業のさかんな地域」(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は社会科で「水産業のさかんな地域」について学習しています。今日は静岡の焼津漁港について学習しました。焼津漁港の水揚げが多い理由を探った後,日本の漁獲量の変化のグラフからわかることを考えました。日本の漁獲量が軒並み下がり,輸入量が増えていることに危惧感を持っている子が多かったです。これからは日本の漁業の今後を考えていきたいと思います。

理科「台風の天気の変化」(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は理科で「台風と天気の変化」の学習をしています。今週,台風21号の被害を受けたばかりでまさに旬の話題。今日は「災害へのそなえ」を考える授業でしたが,非常時の持ち出し物品を考えたり,家族との連絡方法を考えたりと防災について考えました。

係活動スタートです!5−2

画像1画像2
2学期が始まり、係活動もリニューアルしました。2学期の係活動は,イベント会社,お手伝い,体育,遊び会社,新聞社の5つです。今日は,ポスター作りをしました。どんな活動になるのか楽しみです。

家庭科 「小物を作ろう」5−2

画像1画像2
フェルトを使って小物作りをしました。かがりぬいをしたりボタンを付けたりと,これまで学習してきたことを生かして作っています,一人一人違った素敵な作品に仕上がりそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 4年自転車教室
11/8 6年支部駅伝交歓会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp