京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:65
総数:485107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

いろいろな音のひびきを味わおう2

3人組になり,グループみんなで3つの楽器を選び,受け持つ楽器を決め,楽器の音色やその特徴と合うリズムパターンをそれぞれ選び,演奏することができました。
画像1画像2画像3

いろいろな音のひびきを味わおう1

「リズムを選んでアンサンブル」の学習の様子です。

打楽器の音色や音楽の仕組みを生かして,リズムアンサンブルをつくろうと,音楽室に向かいました。

画像1画像2画像3

フリースロー大会2

画像1画像2画像3
各クラスとも,大いに楽しんでいる様子でした。

フリースロー大会1

画像1画像2画像3
中間休みの様子です。

今日は運動委員会主催のフリースロー大会(5年生)が行われました。

式と計算

画像1
算数の学習の様子です。

○を正方形の形に並べるとき,1辺に6個並べたときの○の数を求める式について考えました。

1辺の個数を増やしたり,正三角形,正五角形などの場合を考えてみたりすることで,式のよさに気付くことができました。

夏の夜2

画像1画像2
教科書での学習を終えた後,七夕に向けて短冊を書きました。

思い思いに願い事を書いていきます。

笹の葉に飾られるのが楽しみですね。

夏の夜1

「枕草子」や夏を表す言葉を読み,自分の感じる「夏」についてイメージを出し合い,夏の好きなところを紹介し合いました。
画像1画像2

式と計算

画像1画像2
算数の学習の様子です。

いちごの個数を求める4×5の式と図から,式を読み取って説明するという問題に挑戦しました。

図をもとに,自分でも式を作ったり,友達が作った式の意味を読み取って説明したりすることができました。

結果発表!

画像1
先週の「ブック好き好き!グランプリ」の結果を発表しました。

上位入賞者には賞状がプレゼントされます。

水泳学習3

繰り返し練習をしながら,粘り強く取り組んでいきましょう。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 体験入学・子育て講座
1/25 花山中オープンスクール(6年)
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp