京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:37
総数:485373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

面積1

方眼紙にかかれた三角形の面積の求め方を考え,説明する問題に挑戦しました。
画像1画像2

大造じいさんとガン1

国語の学習の様子です。

「大造じいさんとガン」の魅力について,自分の考えをまとめています。
画像1画像2

大造じいさんとガン2

自分の選んだ表現にあう絵をかき添えて仕上げていきたいと思います。
画像1画像2画像3

運動会に向けて

画像1画像2
中間休みと昼休みに高学年の全校ダンス練習がありました。

係のお友だちの動きを見ながら,楽しく活動することができました。

流れる水のはたらき2

画像1画像2画像3
モデル装置を見ながら,流れが速いところ,曲がって流れているところ,流れがゆるやかなところのそれぞれの地面の様子について考えました。

流れる水のはたらき3

モデル装置の扱いが難しかったようですが,班ごとに協力して観察をすすめることができました。
画像1画像2画像3

流れる水のはたらき1

モデル実験の装置を操作して,流れる水の速さや量の変化を調べる実験をしました。
画像1画像2画像3

給食の時間

画像1画像2
今日の献立は

・麦ごはん
・牛乳
・カレーあんかけの具
・春巻

でした。

わいわいお話しながら,おいしくいただきました。

今日もごちそうさまでした!

面積

算数の学習の様子です。

面積の学習が始まっています。

今日は長方形の面積の公式を使って,直角三角形の面積を求めました。
画像1画像2画像3

運動会に向けて3

騎馬戦では初めて運動場で入場から対戦,退場までひととおり通して練習することができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp