京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:74
総数:485710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

大造じいさんとガン1

国語の学習の様子です。

今日は班ごとに音読をしてから学習に取りかかりました。
画像1画像2

分数(1)

画像1
算数の学習の様子です。

異なる分母の分数のたし算の計算の仕方について考えました。

食の指導

今週は5年生の各学級に食の指導に来ていただいています。

清涼飲料水に含まれる砂糖の量や普段の糖分の摂取のしかたについて考えることができました。
画像1
画像2
画像3

大造じいさんとガン2

お話の冒頭部分を読み,心情を表す表現,動きに関する表現,情景を描いた表現はあるか線を引いたり,どこに線を引いたか読んでみたりしました。
画像1画像2

大造じいさんとガン

画像1画像2
国語の学習の様子です。

「物語のみりょく」について考え,学習課題を設定して学習計画を立てました。

物語から広がる世界

画像1画像2画像3
お話の絵が続々と完成しています。

頑張りカードを付けて掲示しようと思います。

すきまの時間に…

画像1画像2画像3
10月実施予定のジュニア京都検定の勉強に励んでいます。

早い子から,過去問題に挑戦したりしています、

運動会に向けて

画像1
今日は学年体育を行いました。

5校時は運動場で100m走の練習を,6校時は体育館で騎馬戦の練習を行いました。

分数(1)2

練習問題をみんなの前で解いたり,説明したりして学び合う姿が素敵です。

自分の言葉で表現する力を伸ばしていきたいと思います。
画像1画像2

分数(1)1

画像1画像2
算数の学習の様子です。

通分をする方法について,問題を解きながら考えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 朝会 児童集会
10/6 前期終業式
鏡山タイム 5年
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp