京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up27
昨日:62
総数:484528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

【4年生】校外学習「小関越え」

画像1
疏水公園から学校に向かって帰ります。

【4年生】校外学習「小関越え」

画像1
画像2
画像3
たくさん歩いた後、疏水公園でみんなで楽しくお弁当を食べました。

【4年生】校外学習「小関越え」

画像1
画像2
疏水公園へ向かう途中で琵琶湖疏水船が通り、嬉しそうに手を振るところが見られました。

【4年生】校外学習「小関越え」

画像1
画像2
琵琶湖疏水沿いを歩きました。「想像していたよりたてこうが大きかった。」という感想がとても多かったです。

【4年生】国語「慣用句」

画像1画像2
さまざまな種類の意味や使われ方を調べて、クラスの慣用句辞典を作りました。

【4年生】図工「光とかげから生まれる形」

画像1画像2
光の当て方と材料の組み合わせを工夫して、どんな形や色ができるかグループで話し合いながら試しました。

【4年生】音楽学習発表会

画像1
15日の音楽学習発表会のご参観ありがとうございました。ダンスで音楽学習発表会のスタートを盛り上げてくれました。

【4年生】体育「タグラグビー」

画像1
画像2
画像3
体育科の学習で「タグラグビー」の学習がスタートしました。ボールの扱いやゲームの進め方に戸惑いながらも少しずつ慣れ、ゲームを楽しんでいます。

【4年生】算数科「面積」

画像1
画像2
新聞紙で面積が1平方メートルの大きさの正方形をつくり、1平方メートルの量感をとらえ、いろいろなものの大きさを調べました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式
3/28 離任式

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp