京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:62
総数:484523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

お話の絵

お話の絵が完成に近づいています。

1組・2組、それぞれ違うお話を選んでいますが、どちらも素敵な作品が出来上がってきています。

背景や動物など、情景をイメージしながら取り組みました。
画像1画像2

徒競走の練習

画像1
今日の体育では、徒競走の並び順の確認と軽く走りました。

学年で!

ソーランの練習も学年練習が始まっています。

クラス単位よりも人数が増えると迫力も増します。

一つ一つの動きを確認して大きく見せられるように練習をしました。
画像1画像2

ソーラン節合同練習

画像1
画像2
今日初めて、グラウンドで1組2組合同でソーラン節を練習しました。
お互いの組のソーラン節を見て良いところを見つけ、一生懸命に踊っていました。

ソーラン!ソーラン!

ソーラン節もおおむね踊れるようになってきました。

今日はクラスで見合いっこをしながら動きを一つ一つ確認しました。

来週からはいよいよ学年での練習です。全体でどんな仕上がりになるか楽しみです!
画像1画像2

What time is it?

外国語では好きな時間を尋ね合いました。

みんなの日課を聞いてどんな時間が好きなのか、英語で交流していました。
画像1画像2

水の流れ方

理科の実験で水はどのように流れていくのかという実験をしました。

運動場で坂になっている場所をみつけ、ビニールの上に水をたらして流れ方を観察しました。


水は高いところから低いところへ流れていくことがわかりました。
画像1画像2

理科「雨水のゆくえ」

水たまりの水はどこへいくのだろう?という学習が始まり、今日は水たまりの様子と水たまりがなくなったところの観察をしました。

パソコンで写真をとって水たまりの様子に記録を残していました。
画像1画像2

理科「夏の終わり」

理科で「夏の終わり」の様子を観察・学習しました。

ツルレイシは黄色くなった実が割れて中から赤いタネが出てきていたり、外にいる虫の種類が変わってきたりと、夏から涼しくなってくると様子が変化していることに気が付いていました。
画像1

ソーラン節

ソーラン節の練習が進んでいます。

一つ一つの動きを確認しながら踊りに集中しています。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp