京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:73
総数:484800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

体育科「ポートボール」(3年)

画像1
画像2
 ポートボールの学習が始まりました。エンドボールの学習をいかして,仲間にどのようにボールを渡せばいいか,ゴールマンが台の上でボールをキャッチしなければならない分,どのようにボールを投げればいいかを考えながら学習を進めました。

消防団って?(3年)

画像1
画像2
画像3
 5日(水),鏡山消防分団に来ていただき,「消防団」ってどんな組織なのかを学びました。また,防火水槽を見せていただいたり,分団の倉庫を見せていただいたり,さらには消火体験をさせてもらったりしました。学校の敷地の中にも地域のために火事を防ぐ施設がいくつもあることを知り,子どもたちは驚いていました。

給食週間の取組(3年)

今週は給食週間です。毎日いただいている給食に関わる全ての方に感謝しながら給食をいただいています。
今日は「豆つまみ大会」に参加しました。1人10秒でいくつ豆がつまめるかをチーム戦で競います。
正しいおはしの持ち方を教えてもらい,集中して豆をお皿に移していました。
また,給食の時間はシチューの中に星形の「ハッピーキャロット」が入っていました。見つけた子どもたちは「やった〜!」見つけたよカードを給食室に持って行って,しおりのプレゼントをもらいました。
画像1画像2画像3

学級会をしよう(3年)

学活の時間に「お楽しみ遊びをしよう」の学級会を行いました。
議長団が進行し,みんなで遊べる遊びを話し合います。
「いす取りゲームは,負けた人が見ているだけになるからやめた方がいい。」
「クイズはみんなで考えて答えが分かったら笑顔になるから,もっと仲良くなれる。」
など,子どもたちが一生懸命話し合う姿が見られました。
画像1
画像2

マラソン大会(3年)

画像1画像2
本日マラソン大会でした。
一人一人がめあてをもって走り切りました。

社会科「消防署見学」(3年)

画像1
画像2
社会科の学習で消防署見学に行ってきました。
一日の流れや仕事の内容,車の種類について教えてもらいました。
また,たくさんの質問に答えてもらった後,はしご車のはしごを動かして
もらいました。今日学んだことを今後の学習にいかしてほしいと思います。

消防署見学へ行きました!(3年)

社会の学習で「消防署見学」へ行きました。
学校から歩いて15分ほどのところに「山科消防署」があります。
到着すると4名の消防隊員の方が待っていてくださいました。
消防指令センターのことや24時間体制で火事や救急に備えていること教えてくださいました。
その後,ポンプ車やはしご車,化学消防車について説明を聞きました。
最後は,はしご車を高く伸ばして見せてもらいました。
子どもたちはたくさん手を挙げ,質問して学習を深めていました。
画像1
画像2

クラブ見学(3年)

画像1
画像2
画像3
 27日(月)に3年生はクラブ見学を行いました。
 4年生になると,クラブ活動が始まります。子どもたちにとっては4年生で一番楽しみにしている授業です。子どもたちは「どんなクラブに入ろうかなあ」と考えながら,興味津々の様子で見学をしていました。

図工科「ハッピー小物入れ」(3年)

持ってきた空き容器に粘土を貼り付け小物入れを作りました。人それぞれ動物のかざりを作ったり,鉛筆立てを作ったりと工夫が感じられました。
画像1画像2画像3

社会科「火事からくらしを守る」(3年)

前回,学校にある消火設備を調べたので,今回は学校の周りにある消火設備を探しました。すると,消火バケツや消火器など,たくさんの設備があることを発見できました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/15 支部部活交流会
2/18 校内図工展
2/19 授業参観・学級懇談会 校内図工展
2/20 校内図工展

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp