京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:64
総数:484565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

大好き鏡山(3)

つぎは頑張って坂を上って六所神社へ行きました。

お祭りなどで子どもたちにとっては身近な神社なようで,
「来たことある!」と喜んでいました。

六所神社では少し休憩を入れ,景色を楽しんだり
六所神社に飾ってある写真を見たりして過ごしました。


最後は子どもたちにとってもおなじみの
六べえ池公園です。
六べえ池公園では,お地蔵さんの話を聞きました。

たくさん歩いてくたくたになって学校へ戻りました。
とても勉強になった2時間でした。

画像1
画像2
画像3

大好き鏡山(2)

華山寺を出て,裏側に 元慶寺(がんけいじ)に行きました。

元慶寺は,1000年以上の歴史があり陽成天皇の誕生に際して
発願されたお寺だそうです。

入り口の門は外から見ると竜宮城に見えるということで,
子どもたちと一緒に竜宮城を想像しながら見てみました。

3枚目の写真です。竜宮城に見えますか?^^
画像1
画像2
画像3

大好き鏡山(1)

今日の総合の時間では,
鏡山次郎先生と一緒に六所神社方面をフィールドワークしました。

まず最初に華山寺に向かいました。
今日は特別に境内も見せていただきました。
子どもたちは初めて見る,境内の中に興味津々です!

たくさんのお地蔵さんが並んでいますが,全員で何人いるかご存知ですか?



実は・・・・・

212体もいるそうです!
子どもたちと一緒にぜひ数えてみてください。
画像1
画像2
画像3

まきじゃくの使い方

画像1
画像2
画像3
算数科の学習で,巻尺を使ってものを測る方法を考えました。

0のメモリに合わすこと。
長いものやまるいものを測るのに便利なこと。

を学習しました。
教室の縦と横の長さや,黒板のサイズなど
楽しんで図っていました。

今日は雨が降ってしまったので測れませんでしたが,
天候の良い日にまた木の幹の周りの長さも測ってみようと思います。

【3年】大好き鏡山

画像1
画像2
画像3
今日は,総合的な学習の時間「大好き鏡山」の学習で,鏡山次郎先生とフィールドワークに出かけました。今日は,天智天皇陵とすずめ坂,義経の腰掛け石を巡りました。
「天智天皇陵は広くてきれいだったね。」
「晴れた日に日時計が見たいな。」
「腰掛け石は思ったより小さかったよ。」
「さわったら冷たかったよ。」
など,鏡山学区のすばらしさに気付いたようでした。
お世話になった薬科大学の皆様,ありがとうございました。

動物のすみかを調べよう

画像1
画像2
画像3
今日の1・2時間目は理科の「動物のすみかを調べよう」という学習で
六べえ池公園へ行って動物(昆虫)探しに出かけました。

今回は,ダンゴムシ・チョウ・アメンボ・バッタは絶対に探そう!とし
みんな一生懸命探していました。

天候もよく,涼しく快適な中で学習が進められ
子どもたちがたくさんの動物と触れ合う姿を見ることができました。


鏡山次郎先生にお話を聞きました。

画像1
画像2
画像3
総合の学習で,鏡山次郎先生という
鏡山小学校のことや地域のことをよく御存じの先生に来ていただき
お話を聞きました。

鏡山小学校の校章の秘密や,「血洗町」の地名の名前,校歌の秘密など
興味深い内容をたくさんお話してくださいました。

子どもたちも興味津々で「なるほど!」と思う話を
たくさんしていただきました。

今日は緊張をしていたのか,質問タイムで質問ができる子が少なかったのですが
また,来ていただく機会があるのでその際には
たくさんの質問ができるようになったらいいなと思います。
教室でも,積極性を育てていきたいと思います。

3年1組 頑張り貯金

画像1
画像2
画像3
今日は3年1組でみんなで溜めている,頑張り貯金について
お話したいと思います。

友だちのいいところを見つけたら1ポイント
クラスで何か頑張ったことがあったら 大1ポイント

というように,頑張り貯金をしています。

5月に1度満タンになり,担任主催でお楽しみ会をしました。
そこでリセットしてもう一度頑張って溜めていました。

すると・・・本日満タンになりました!!

最近は全員が授業中に手を挙げて発言ができたのが2回連続あり大きくポイントがたまりました。
子どもたちの頑張りと成長が日に日に目に見えて分かりとても嬉しいです。

ご褒美のお楽しみ会は,今回は子どもたち主催で行ってもらおうと思い
急きょ時間を少しとって学級会をしました。
積極的な学級会。子どもたちだけで何でもできるようになってきています。

お楽しみ会がとっても楽しみです。

ゴムや風でものを動かそう

画像1
画像2
画像3
3年生は今理科で「ゴムや風の動き」についての学習をしています。

一人一人が作った車で今日はゴムの動きの実験をしました。
ゴムを5cm伸ばしたときに進む距離と,10cm伸ばした時に進む距離を比較しました。

予想では
「10cmの方が長い距離を進むのではないか。」
という意見が多く,中には
「5と10は2倍だから,距離も2倍になるのではないか。」と
根拠を持った意見を述べる児童もいました。

予想をしてから実験に入ることで,とても生き生きと学習を進めていました。

ふんわりふわふわ(2)

画像1
画像2
画像3
作品が完成したら,送風機を使って飛ばします。

これがとても大興奮!!
キヤーキヤー言いながら一生懸命飛ばしていました。

飛ばすことにも工夫が必要なようで,
試行錯誤しながら上手に飛ばしていました。

ご家庭でビニールひもや油性ペンなど
ご準備していただきましてありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 授業参観・学級懇談会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp