京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up28
昨日:62
総数:484529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

2年生 外国語「サラダで元気」

画像1
画像2
 自分の好きなサラダをつくろう!ということで、サラダを英語で言ったり聞いたりする学習をしています。今週はALTの先生も一緒に学習しました。

2年生 あそんでためしてくふうして

画像1
画像2
 生活科の学習では、お家で捨ててしまうものを使ってどんな遊びに変身できるか考えながら遊んでいます。
 「つむ」「ころがす」「とばす」などいろんな遊びのキーワードが出てきています。

2年生 マットあそび

画像1
画像2
 2年生の体育科ではマット遊びに取り組んでいます。
 だるまころがりや京都タワーなどいろんなマット遊びに挑戦します!

【2年生】音楽学習発表会

画像1
15日の音楽学習発表会のご参観ありがとうございました。鍵盤での追いかけっこがとても上手でした。

2年生みんなで練習しています!

画像1
 音楽学習発表会に向けて練習しています。
 来週はいよいよ本番です。2年生みんな気持ちを一つにして取り組みたいと思います。

生活科「あそんでためしてくふうして」

画像1
画像2
 普段お家で捨ててしまうものをたくさん集めてあそんでみました。空き箱でドミノ倒しをしたりキャップをはじいたり、いろんなあそびが見つかりました。
 たくさんの材料を集めていただきありがとうございます。

2年生 芋ほり

画像1
 今週の生活科で芋ほりをしました。どんな芋ができているのだろうとワクワクしながら掘ってみると、立派な芋がたくさんできていました。秋らしいイベントになりました。

2年生 音楽学習発表会に向けて

画像1
 2年生では音楽学習発表会に向けて取り組み始めています。
 今日は舞台の位置を確認したりみんなで楽器を合わせて演奏したりしました。素敵な演奏になるように2年生みんなで頑張りたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp