京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:60
総数:484385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

英語活動「オリジナルサラダを作ろう」(2年)

英語の学習では,数の数え方と野菜の名前を学習しています。
オリジナルサラダを作るためにお互いに欲しい野菜を英語で言い合いながら,上手に交換することができました。

画像1
画像2
画像3

おもちゃ王国へしょうたいしよう(2年)

生活科「あそんでためしてくふうして」の学習を活かして,1年生をおもちゃ王国に招待しました。
各クラス6〜8個のお店を作り,1年生に楽しんでもらえるよう頑張っていました。
わかりやすい説明や,一生懸命な呼び込み,1年生と一緒に喜ぶなど,それぞれの良い姿を見ることができ,うれしく感じました。
そのあとは,2年生同士でおもちゃ王国をしましたが,「もっとしたかった」「○○のグループが面白かった」などたくさんの感想が出てきました。

画像1
画像2
画像3

おもちゃ王国招待状(2年)

画像1画像2
1年生をおもちゃ王国へ招待するための招待状を作りました。
国語科で学習した,しかけカードの作り方を活かし,見た目にも楽しい招待状が出来上がりました。
もらった1年生もとっても喜んでいました。

中間休み(2年)

中間休みや昼休みに誘い合って大縄跳びをしています。
一人ずつ入るものや,一斉に跳ぶものなど楽しみながら遊んでいます。
画像1
画像2

音楽科「ようすをおもいうかべよう」(2年)

音楽科で「人形のゆめとめざめ」という曲を学習しました。
場面が切り替わったところを探しながら曲を聴き,
見つけた後は,その違いを体で表現しながら音楽を楽しみました。
「もっとしたかった」と嬉しそうに言っていました。
画像1
画像2
画像3

算数科「100cmをこえる長さ」(2年)

算数科では,100cmを超える長さについて学習しています。
以前学習した,長さの単位と竹尺を活用して自分の手を横に広げた長さを調べました。
協力してみんなで竹尺をつなげていく中で,「これでは大変すぎる」「竹尺と竹尺の境目でずれてしまう」という意見が出て,もっと大きい単位や定規が必要だと気づきました。
画像1
画像2

食についての学習(2年)

栄養教諭の先生と一緒に野菜についての学習をしました。
野菜にはどんな働きがあるのかを学んだあと,野菜クイズをしました。
ぜひ,ご家庭でも野菜クイズを出し合ってみてください。
画像1
画像2
画像3

体育科「なわとび」(2年)

 体育科では,かけ足の練習と一緒になわとびの学習をしています。続けてたくさんとぶにはリズムが大事だと知り,ペアがとんでいる時には手拍子で合図もしていました。
 休み時間の練習にも熱が入っています。
画像1
画像2

風邪の予防(2年)

画像1
画像2
画像3
 身体計測の時,養護教諭の先生と一緒に風邪の予防について勉強しました。風邪をひかないための予防法や,正しい手の洗い方などをわかりやすく学びました。特に,咳やくしゃみをしたときに飛び散る菌の範囲には驚いていました。
 体調を崩している子も多いので,風邪の予防を意識しましょう。

紙版画の学習2(2年)

 版を仕上げられた人は,インクをつけて画用紙に刷っていきました。素敵な生き物が写し出されました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 マラソン大会(予2/4)
2/3 学力定着テスト(〜2/14)
給食週間(〜2/7)

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp