京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:82
総数:487464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

【1年生】交通安全教室

画像1画像2
交通安全教室を行いました。道路を歩くときは右側通行することや横断歩道を渡るときは右・左・右を見て安全確認をして手を挙げて渡ることを学びました。

【1年生】おってたてたら

画像1
紙の折り方によって、立たせることができることを知り、動物や植物、乗り物を作りました。

【1年生】選書会

画像1
たくさんの本の中から興味をもった本を1冊選びました。

【1年生】ねんどでごちそうなにつくろう

画像1画像2
どんなごちそうを食べたことがあるか交流し、粘土でごちそうを作りました。
たたいたり、転がしたり、ちぎったり、模様をつけたりするなど、楽しみながら活動しました。

【1年生】夏の読書週間

画像1
6年生が読み聞かせに来てくれました。

【1年生】すなやつちとなかよし

画像1画像2
砂場でさまざまな道具を使って、いろいろな形をつくって並べたり積み上げたり、友達の作品とつなげたりするなど、想像力を働かせて遊びを発展させていました。

【1年生】いろいろなかたち

画像1画像2
空き箱や積み木などの立体の面を写し取り、形の特徴を生かして絵を描きました。

【1年生】いろいろなかたち

画像1画像2
空き箱を使って、動物や乗り物を作る活動を楽しみ、どんな形を使ったのかを伝え合いました。

【1年生】休日参観

画像1
画像2
ご参観ありがとうございました。

【1年生】朝顔の観察

画像1画像2
生活科の学習で、朝顔の観察をしました。初めて探検ボードを使い、葉の形や色、におい、手触りを確かめながら観察をしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標・学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等における非常措置

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

GIGAスクール構想

リーフレット

給食関係

学校のきまりについて

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp