京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:38
総数:487684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式・給食終了 8月26日(月)2楽器始業式・給食開始・午前中授業

クルクルまわして(1年)

 図画工作科で紙コップを使って風車のようなものを作りました。カラーマジックやリボン,ビーズで素敵に飾り付けし,風を受けて回すために,たこさんの足のように先を切って折り曲げます。
 できあがった作品が回る様子が楽しく,何度も息をかけて回していました。持って走り,風を受けて回ることも楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

見つけたものでお楽しみ(1年)

 秋見つけで見つけたものをつかって,工作をしました。どんぐりゴマや松ぼっくりツリーなど,様々なものを作っています。たくさん集めたどんぐりや,まつぼっくり,葉っぱの中から,自分で使いたいものを選ぶのも楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

ヒヤシンスの球根を観察したよ(1年)

 秋まきの球根を1人1つ,自分のプランターで育てていますが,ヒヤシンスの球根を班で1つ,水耕栽培します。班になって,ヒヤシンスの球根の観察をしました。まだ,花の色は分からないので,何色か想像しながら観察をしていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp