京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up25
昨日:62
総数:484526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

1−3 クルクルまわして

3組では,先日作ったクルクル回るおもちゃを使って遊びました。
みんなで,「上手に動くかな」などを確かめながら楽しむことができました。
画像1
画像2

1−1 クルクルまわして

今日は,紙コップを切ってクルクル回るおもちゃを作りました。
みんなもくもくと集中しておもちゃを作ることができています。
画像1
画像2

1−3 どれみでうたったりふいたりしよう

画像1
「なかゆびさんと」「つきよ」「やまびこさん」
を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
鍵盤の番号を一つ一つ確認しながら練習しています。

1−2 うみのかくれんぼ

画像1
「うみのかくれんぼ」の音読の練習をしています。
姿勢を正しくしたり,間の開け方を意識したりして,みんなで練習をしました。
しっかりと声をそろえて音読することができるようになってきました。

1−1 どれみでうたったりふいたりしよう

画像1
先生の伴奏に合わせて,鍵盤ハーモニカの練習をしました。
どれみを意識して歌ったり,歌詞を読んだりして確認しながら演奏しました。

にこにこ会

 10月の学級目標をみんなで話し合い決めました。たくさんの意見が出て活発な話し合いができました。
画像1

1年生体育科の学習

1年生体育科の学習の様子です。
ボール・平均台・縄跳びを用いて元気よく体を動かしていました。
画像1
画像2
画像3

道徳「あとかたづけ」(1年)

画像1
画像2
画像3
 道徳で「あとかたづけ」について考えました。あとかたづけは先にするか,後にするかをみんなで話し合いました。「やくそくもあるからあとにする」という意見もありましたが,先にする方が「すっきりする」「ほかのこともできる」という意見が多かったです。身の回りをきれいに保つ意味でも,先にする習慣を身につけていってほしいと思います。

生活「みんなであそぼう なつ」(1年)

画像1
画像2
画像3
 1年生は生活科の時間に夏に関わるいろんな遊びをしました。シャボン玉,泥水遊び(泥団子づくり),砂の造形遊び…。
「こんな大きなしゃぼん玉ができたよ。」
「地下トンネルを掘って地下で友だちと握手しよう。」
「泥団子が固まってきた〜。」
と友だちと一緒にキャッキャ言いながら遊びに夢中になっていました。

給食時間 1年生

 1年生の給食時間の様子です。給食当番のお仕事にも慣れ,上手に準備をすることができています。給食を取りに行くときの「いただきます」の挨拶もとても気持ちがいいですね!最後の写真は,大盛り上がりの牛乳じゃんけんの様子です。勝った子は,とても嬉しそうに牛乳を飲んでいました♪
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp