京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up63
昨日:62
総数:484564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

牛乳のひみつ

画像1画像2画像3
食の指導で,栄養教諭の吉谷先生に授業をしてもらいました。
今日は,「牛乳のひみつ」がテーマです。

その中で,ジュース・お茶・レモンティー・牛乳のカルシウム比べをしました。
カルシウム量を紙の長さで表して比べられるようになっています。

牛乳のカルシウム量が書かれた紙を引っ張ると
伸びる伸びる伸びる・・・
あまりの長さに,教室は大騒ぎでした。

牛乳って,すごい!!

全校ダンス

画像1
運動会の準備体操として行う全校ダンスを教わり,子どもたちはノリノリです。
教室でも映像を見ながら練習する後姿にほのぼのします。

1年〜かずとすうじ〜

画像1画像2画像3
国語の学習で「かずとかんじ」をしています。
今日は,オリジナルの「かずとかんじうた」を各グループで作って,発表をしました。

発表者はもちろんのこと,きいている友達の楽しそうに手を
叩きながら歌っていました。



ダンス練習が始まりました

画像1画像2
1年生は,「タイムマシーンリレー」の競技の前にダンスもします。
今日は体育館でその練習を行いました。
「難しい!」
「できた!」
「わからへん〜!」
いろいろな声が飛び交うダンスタイムです。

うみのかくれんぼ

画像1画像2
国語科の「うみのかくれんぼ」では,様々な知恵で姿をかくす海の生き物について調べています。本を見ながら,自分の好きな生き物についてまとめています。
生き物の知恵を知って楽しく学習しています。

タイムマシーンをはこぼう!

画像1画像2画像3
1年生の学年競技は「タイムマシーンリレー」です。
4人で協力して,「タイムマシーン」を運びます。
ルールを理解して,力を合わせて動けています!

おはなしのえ2

画像1画像2
クレパスを使って,塗り方のテクニックを学習しました。
小さくクルクル手を動かしながら,色を重ねたり,点描画をしてみたり。
夢中になって手を動かしていました。

秋植えのお花たち

生活科で,秋から育てる花々について学習を始めています。
ヒヤシンス・スイセン・クロッカスの球根と,スイートピーの種を比べながら観察しました。
目で,手触りで,鼻で・・・五感を使って観察し,気付いたことを記録します。
どうやら球根たちの匂いはなかなかのもののようです。
画像1画像2

「ゆうやけ」音読発表

画像1画像2
自分たちで作ったペープサートを使って,いよいよ発表会をしました。
自分で考えたセリフも盛り込んで,はきはきした声で発表することができました。
友だちの発表を見て,良かった所をたくさん伝えあっていました。

1年〜アサガオさんありがとう〜

画像1画像2
「アサガオさんありがとう」今日の生活科の授業後に子どもたちが言っていた言葉です。

今日の生活科では,5月から育て,きれいな花を咲かせてくれたアサガオの種を取り,そのあと,しおれたり,干からびたアサガオの花で色みず遊びを行いました。

どちらも楽しそうに,生き生きと活動をしていた1年生。
きっと,子どもたちはアサガオを大切に育ててきたのだなと感じることができました。


1年後,あなたたちが育てた素敵なアサガオに出会えるといいですね♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 朝会 給食終了
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp