京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:88
総数:484889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

1年生 夏休み前最後の給食!

7月24日(木)

1年生も,明日から夏休みです。
4月に入学してから75日。いろいろなことができるようになりました。

給食もその一つです。
準備から後片付けまで,てきぱきと上手にできるようになりました。

夏休みも元気に過ごしてね!
画像1
画像2
画像3

水遊び

画像1画像2
1年生は,水慣れも終わり,もぐったり浮いたりしています。
水のかけあいをしたり,水の中を走ったりして楽しみました。
「宝物ひろい」(碁石拾い)をしました。宝物を見つけて友達と楽しくもぐっていました。「ふしうき」にも挑戦しています。体の力を抜いて浮くことはなかなか経験しないことなので慎重に取り組む姿が見られています。

1年 国語「おおきなかぶ」

 国語科で「おおきなかぶ」の学習をしました。登場人物になって実際におおきなかぶをひっぱって,様子や気持ちを考えて音読にいかしました。
 また,「おおきなかぶ」と同じように繰り返しのある絵本を学校図書館から見つけてお気に入りの絵本を選び,友だちに紹介する学習も行いました。
 子どもたちは,この学習を通して音読が上手になったり,絵本を読む楽しさを実感したりすることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生授業公開がありました

7月11日(金)

10日(木)に1年生の授業公開がありました。

「おおきなかぶ」を読んで,繰り返しのあるリズムの楽しさを味わいました。
友達どうしで音読を聞きあって,感想を話します。
その後は,お気に入りの絵本を読んで,気に入ったところを読み合います。

たくさんの先生が見に来られ緊張したけど,みんな一生懸命学習していました。

4月に入学して3か月半。しっかり,確実に力をつけている1年生です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春休み
3/26 町班長集合(離任式プリント配布)10:00〜
3/30 離任式
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp