京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:76
総数:491887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月4 日(金)体育学習発表会(AM) 11月27日(水)令和7年度新1年生就学時健診

1年生 学習発表会 「のはらのなかまたち」

11月7日(金)

 1年生にとって初めての学習発表会。
 1年生は工藤直子さんの詩「のはらうた」の群読に取り組みました。最初はなかなか詩が覚えられなかったり,小さな声だったりしていたのが,みんなが心を一つにして取り組むようになり,すてきな群読が体育館に響くようになりました。また,練習を積み重ねる努力や友だちと協力することの大切さを感じる機会にもなりました。
 学習発表会後に書いた絵日記には「緊張したけどとっても楽しかったよ。」「今日まで頑張ってよかったよ。」「発表会が終わって少し寂しいな…」といった感想が多く書かれていました。子どもたちが学習発表会に向けて毎日頑張る姿に成長を感じ,嬉しく思うことの多い一カ月でした。お家でも励ましの声かけをして頂いたことと思います。ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

1年学習発表会体育館練習!

10月27日(月)

11月7日(金)の学習発表会に向けて,体育館練習も本格化してきました。

1年生は群読に挑戦します。
初めての学習発表会で緊張しながら,大きな声を出そうと一所懸命張り切って練習に取り組んでいました。

画像1

秋の遠足 その2

画像1
 お弁当の後は,広場で少し遊んで落ち葉や実や種を拾いました。子どもたちは「見てー。」と嬉しそうに見つけた物を見せてくれました。学校に落ちている紅葉の葉っぱよりとても大きいものがたくさん落ちていました。また,「これは,どこで見つけたの。」と尋ねると,「こっちー。」と教えてくれました。チクチクした小さめの松ぼっくりのような実を見つけることができました。秋を感じるものがたくさん見つけられました。

秋の遠足 その1

画像1画像2
 秋晴れの中,皇子ヶ丘公園へ京阪電車に乗って行きました。マナーを守りながら,賢く乗車することができました。電車から見る景色が,変わるごとに驚いたり,喜んだりしていました。
 皇子ヶ丘公園では,たくさんの遊具で遊んだり,走りまわったりしておもいきり体を動かすことができました。
 「お腹が減った人。」の質問に「はーい。」と子どもたちは手を挙げていました。みんなでお弁当を美味しくいただきました。

「人権の花」贈呈式

10月20日(月)

今年度,鏡山小学校は,「人権の花」運動(京都・山城人権啓発活動地域ネットワーク協議会主催)に取り組んでいます。

人権の花運動とは,次代を担う子どもたちが,相互に協力し合って水仙の花を栽培することにより,子どもたちの情操をより豊かにし,子どもに命の大切さや相手への思いやり等豊かな人権感覚を身に着けることを目的にして実施しています。

今日は,「人権の花」贈呈式がありました。
人権擁護委員会の方のお話を聞いて,人権の花(水仙)の球根を贈呈してもらいました。

植える時期は未定ですが,春には,きれいな花が咲くことでしょう。
今から楽しみです。

画像1
画像2

音楽 ドレミとなかよし♪

9月30日(火)

運動会明けの5時間目。1年生の教室から,元気な歌声やリズム打ちする音が聞こえてきました。

音楽の「ドレミとなかよし」の勉強です。

「タン」「タン」「ウン」と声に唱えながら,楽しそうにリズム打ちをしていました。

画像1

1年 がんばれ!1年生

 初めての運動会に向けて1年生は,汗を流しながら一生懸命運動会の練習に励んでいます。「かがみやまウォッチ」では,妖怪ウォッチの音楽に合わせて体全体を使って楽しく踊ります。左右の向きを合わせたり,掛け声を合わせたりすることが難しいのでがんばって練習しています。
 その後のおみこしリレーでは,自分たちで作った妖怪メダルを力を合わせて運びます。力を合わせておみこしをかつぐ練習をがんばっています。
 運動会で全員が力を発揮できることを願っています。皆さんの応援,よろしくお願いします!!
画像1
画像2

1年生 夏休み前最後の給食!

7月24日(木)

1年生も,明日から夏休みです。
4月に入学してから75日。いろいろなことができるようになりました。

給食もその一つです。
準備から後片付けまで,てきぱきと上手にできるようになりました。

夏休みも元気に過ごしてね!
画像1
画像2
画像3

水遊び

画像1画像2
1年生は,水慣れも終わり,もぐったり浮いたりしています。
水のかけあいをしたり,水の中を走ったりして楽しみました。
「宝物ひろい」(碁石拾い)をしました。宝物を見つけて友達と楽しくもぐっていました。「ふしうき」にも挑戦しています。体の力を抜いて浮くことはなかなか経験しないことなので慎重に取り組む姿が見られています。

1年 国語「おおきなかぶ」

 国語科で「おおきなかぶ」の学習をしました。登場人物になって実際におおきなかぶをひっぱって,様子や気持ちを考えて音読にいかしました。
 また,「おおきなかぶ」と同じように繰り返しのある絵本を学校図書館から見つけてお気に入りの絵本を選び,友だちに紹介する学習も行いました。
 子どもたちは,この学習を通して音読が上手になったり,絵本を読む楽しさを実感したりすることができました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 クラブ閉講式 放課後まなび教室
3/10 保健の日 放課後まなび教室 銀行振替日
3/11 シェイクアウト訓練 金管バンド中庭コンサート フッ化物洗口 放課後まなび教室(最終)
3/12 町別児童会
3/13 花山中学校卒業式 体育館ワックスがけ
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp