京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:60
総数:484384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

合同運動会2

合同運動会2

写真1:めざせゴールの様子
写真2:玉入れポンの様子

画像1
画像2

合同運動会1

合同運動会1

8日(金)
勧修小学校で,山科支部育成合同運動会が行われました。

写真1:勧修小学校までの様子
写真2:開会式の様子

画像1
画像2

お芋をほろう(たいよう)

画像1画像2画像3
たいよう畑に行って,お芋掘りをしました。

つるを引っ張ったり,土を掘り返したりしながら,たくさんの大きなお芋を収穫することができました。

音楽学習発表会に向けて(たいよう)

画像1画像2画像3
音楽学習発表会に向けて,体育館で初めて練習を行いました。

舞台に上がり,自分の立ち位置を確認することができました。

先生の読み聞かせ(たいよう)

画像1画像2
今回は3年生の玉井先生が読み聞かせに来てくださいました。

可愛らしいクレヨンがたくさん登場するお話を,挿絵を指さしながら楽しんでいました。

音楽学習発表会に向けて(たいよう)

画像1画像2
音楽学習発表会に向けての練習の様子です。

曲に合わせて楽器を変えたり,立ち位置を変えたりする練習も行っています。

オリンピック・パラリンピックについて知ろう(たいよう)

画像1画像2画像3
2020年の東京オリンピック・パラリンピックに合わせて,パラスポーツについて学びました。

実際に足でアーチェリーをする選手や口でラケットを持って卓球をする選手などを見て,とても驚き,パラスポーツに関心を持つことができました。

合同運動会に向けて(たいよう)

画像1画像2
交流する勧修小学校のお友だちから自己紹介カードをもらいました。

なかには鏡山小学校で一緒だったお友達の名前もあり,みんなとても楽しみにしています。

卒業アルバム写真撮影(たいよう)

画像1画像2
6年生の卒業アルバムの写真撮影を,たいよう学級の教室でしてもらいました。

みんなで並んで,素敵な写真を撮っていただくことができました。

何ができるかな(たいよう)

画像1
以前図工の時間に学んだ手法を使って,制作活動を進めています。

何ができるのか,どんな風に仕上がるのか楽しみにしていてください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 個人懇談会3日目
12/19 個人懇談会4日目
12/20 個人懇談会5日目
12/24 2学期終業式 給食終了

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp