京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:85
総数:484381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

クルクル まわして1(たいよう)

画像1画像2画像3
紙コップを使って,風の力でクルクル回るおもちゃ作りをしました。

紙コップを,切ったり,折ったりして形を作りました。

遠足を振り返って(たいよう)

画像1画像2画像3
先週末の合同遠足での出来事を振り返り,たいよう新聞を書いたり,動物マップを作ったりました。

思い出を話しながら,楽しく学習を進めることができました。

音楽学習発表会に向けて(たいよう)

画像1画像2画像3
音楽学習発表会に向けての練習の様子です。

体育館での最後の練習となりました。

次はいよいよリハーサルです。

合同遠足3(たいよう)

お弁当などのご準備から,当日のおくり出し・お迎えとも,ご協力いただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

合同遠足2(たいよう)

画像1
画像2
画像3
グループごとにクイズラリーをしたり,ふれあい広場でウサギやテンジクネズミに触ったりしました。

合同遠足1(たいよう)

画像1
画像2
画像3
15日(金)

2年生とのたてわり合同遠足の様子です。

お天気にも恵まれ,楽しく活動を共にすることができました。

書き初めをしよう

画像1画像2
書き初め展に向けて,フェルトペンで硬筆のお稽古をしました。

「間違えてはいけない!」と,いつも以上にやる気いっぱいの一年生でした。

チャレンジ大会に向けて2

画像1画像2画像3
チャレンジ大会に向けて,お店の看板作りをしてくれました。

さすがお兄さんたち!てきぱき作業を進めることができていました。

チャレンジ大会に向けて

画像1
チャレンジ大会に向けて,どのゲームをするか,ゲーム名やルールは何にするかなど話し合いました。

一人ひとりがお店をしっかりできるように練習していきましょう。

遠足に向けて

画像1
明日の遠足に向けて,2年生と顔合わせを当日の流れの確認などを行いました。

最後は2年生のお友だちに教室まで連れて行ってもらいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 個人懇談会3日目
12/19 個人懇談会4日目
12/20 個人懇談会5日目
12/24 2学期終業式 給食終了

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp