京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up79
昨日:67
総数:484711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

何ができるかな(たいよう)

画像1
以前図工の時間に学んだ手法を使って,制作活動を進めています。

何ができるのか,どんな風に仕上がるのか楽しみにしていてください。

見えない・見えにくい人に思いを寄せて(たいよう)

画像1画像2
道徳での学習を生かした絵画作品を制作中です。

絵の具を使って着色し,少しずつ完成に向かっています。

図書館でのひととき(たいよう)

画像1
好きな本を手に取り,友だちと読んだり,一人で集中して読んだり,各々図書館での時間を楽しみました。

読書週間は終わってしまいましたが,引き続きどんどん読書に親しみを持ってほしいと思います。

11月の安全の話(たいよう)

画像1画像2
11月に入ったこともあり,安全ノートを使って校内外の安全に関するお話をしました。

今月は不審者の侵入を想定した避難訓練も行われます。

さまざまな状況に対しても,落ち着いて適切な行動をとれるようになってほしいと思います。

合同運動会に向けて(たいよう)

画像1
今週末に迫った合同運動会に向けて,競技内容や行き方など,お話を聞きながら確認しました。

当日は勧修小学校までぜひ応援にお越しください。

また,当日のお帰りの方法について,事前に担任までお知らせいただきますよう,重ねてお願い致します。

校長先生の読み聞かせ(たいよう)

画像1
読書週間最終日の1日(金)に,校長先生が読み聞かせに来てくださいました。

子どもたちも校長先生のお話に興味津々!

楽しい時間をありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/7 6年支部駅伝交歓会(予11/14)
11/8 支部育成合同運動会
11/12 避難訓練

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp