京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up4
昨日:14
総数:48100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

もうすぐ3月・・・!

画像1画像2画像3
 今週は暖かい日が続きました。お天気に恵まれずに延び延びになっていた「冬の清水山へ行こう!」の学習を,ようやく行うことができました。25日(木)に2年生と一緒に出かけたのですが,「冬」ではなく,もうしっかり「春」の様子になっていました。(冬見つけではなくて,春の準備見つけをしてきましたよ!)
 来週からは,もう3月になります。一歩ずつ春に向かって,1年生もがんばります!

おみせやさんごっこをしたよ!

画像1画像2画像3
 今日は,保護者の方や2年生のお兄さんお姉さん,他の教職員の方々に来ていただいて,おみせやさんごっこをしました!
 ほうせきやさん・花やさん・ゲームやさん・ロボットやさん・ペットショップの5つのお店をがんばって準備してきました。たくさんの品物を準備していたつもりなのですが,あっという間に「売り切れ」続出!「たくさんのお客さんが来てくださったからかなあ。」と,1年生はびっくり!・・・「でも,とても嬉しかったよ!」という声がたくさん聞かれました。
 2年生からも,「冬のフェスティバル」へのご招待をいただいて,今日はとても楽しい1日でした!

1年図工展

画像1画像2画像3
1年生の平面作品は,「ペタペタペッタン コロコロコロロン」の版画です。インクをつけたローラーで紙の上をスタンピング。その上にペンで自分と友達を描きました。立体作品は,「ヒラヒラコロコロ」です。紙皿や紙コップを使ってコロコロと転がる形を作りました。転がるときに綺麗に見えます。粘土作品は,お皿を作りました。思い思いの形に作ったお皿に絵を描きました。
写真左…平面作品
写真中…立体作品
写真右…粘土作品
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp