京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up53
昨日:138
総数:1128235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

沿革の概要

画像1画像2
昭22. 4.30 学校改革により創設,山階・勧修・鏡山・音羽・醍醐
      の5小学校を校区として,山階小学校内に併設
昭22. 5. 5 開校式並びに入学式挙行
昭23. 4.12 醍醐中学校新設のため,醍醐小学校区生は転校
昭24. 3.31 第1期校舎竣工
昭24. 4.11 二部学級廃止
昭24. 4.13 現在地(東山区山科東野八反畑町50番地の1)に移転
昭24. 6.22 校歌制定
昭30. 9.30 山本忠次校長退職
昭30.10. 1 寺田昌校長着任
昭32. 4.20 体育館兼講堂の竣工式
昭35. 3.31 寺田昌校長転任
昭35. 4. 1 白子修二郎校長着任
昭39. 4. 1 分教室,京都市立花山中学校として独立
昭42. 4. 6 分教室,京都市立音羽中学校として独立
昭42.11. 7 創立20周年記念式典挙行
昭44. 3.31 白子修二郎校長退職
昭44. 4. 1 田中延夫校長着任
昭45. 5.16 プール完工式
昭48. 4. 1 北分校,京都市立安祥寺中学校として独立
昭48.11.29 学校体育全国表彰を受ける(日本学校体育研究連合会・文部省)
昭52. 3.31 田中延夫校長退職
昭52. 4. 1 南分校,京都市立勧修中学校として独立
昭52. 4. 1 河野通夫校長着任 〈 本校 17学級・生徒数704名 〉
昭54. 3.31 河野通夫校長転任
昭54. 4. 1 赤阪鐵夫校長着任
昭55. 3.31 赤阪鐵夫校長転任
昭55. 4. 1 岩切榮校長着任
昭55.11.12 創立30周年記念式典挙行
昭58. 3.31 岩切榮校長転任
昭58. 4. 1 山本孝校長着任
昭59. 6. 7 生徒総会 「いじめ追放宣言」採択
昭59. 9.13 「心の花束」 全生徒の前で老人会に贈る
昭60. 3.31 山本孝校長転任
昭60. 4. 1 中川文也校長着任
昭61.10. 4 創立40周年記念式典挙行
昭62. 3.31 中川文也校長退職
昭62. 4. 1 木原久雄校長着任
平 1. 3.31 木原久雄校長転任
平 1. 4. 1 石原淳一校長着任
平 3. 4.12 コンピュータ教室完成(5号館3階)
平 7. 3.31 石原淳一校長退職
平 7. 4. 1 坂根正之校長着任
平 7. 8.21 新体育館完成
平 9. 3.30 プール完成
平 9. 3.31 坂根正之校長転任
平 9. 4. 1 河野文彬校長着任
平 9.10. 4 創立50周年記念式典挙行
平13.11. 1 学校給食開始 (配膳室・生き生き交流ルーム完成)
平15. 2.12 ふれあいルーム完成
平15. 3.31 河野文彬校長退職
平15. 4. 1 神戸忠夫校長着任
平16. 9.22 「みやこ学校創生事業」研究発表
平20. 3.31 神戸忠夫校長退職
平20. 4. 1 三宅清三校長着任
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp