京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up119
昨日:148
総数:663870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

なかよし 読み聞かせ

画像1
1年生のために上級生が読聞かせをしています。

さすが6年生。とても上手に絵本を読んでいました。
1年生は大喜びです!


なかよし 学校探検 パート2

画像1
画像2
今日は学校探検に行きました。
校長室や管理用務室、事務室など、普段はなかなか行くことのない場所を見に行きました。
みんな興味津々、いろんな話を聞きながら見て回りました。

なかよし 給食当番がんばってます!

画像1画像2
1年生、給食当番を頑張っています。

上級生に助けてもらいながら、一生懸命に運んでいます。

なかよし 給食がはじまりました

画像1画像2
いよいよ給食がはじまりました。1年生も、早速給食当番をします。
エプロンの着方がわからない1年生に、上級生のみんなが優しく教えてくれました。

なかよし 学校探検

画像1画像2
なかよし学校のみんなで学校探検に行きました。
学校のことをよく知る6年生に案内してもらい、いろんな教室をみてまわりました。

なかよし 1年生の初登校

画像1画像2
入学式を終え、翌日1年生が初登校してきました。
右も左もわからずにドキドキしていましたが、朝の準備などを高学年が優しく教えてくれました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 部活動閉講式
学校運営協議会
3/15 桂川中学校卒業式

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp