京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:88
総数:663503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

なかよし 道徳『日本のよさ』

画像1画像2
今日の給食はういろうです!
というわけで,道徳の時間に『日本のよさ』というテーマで和菓子についての学習をしました。季節の和菓子について,色や雰囲気なっど,それぞれの特徴を考えました。そして,タブレットを使い,様々な和菓子を調べて発表しました。楽しく和菓子に興味を持つことができました。

なかよし 磁石の実験

画像1画像2
今日は磁石の実験をしました。
鉄や木,プラスチックなど,色んなものを集めて,磁石につくかどうかを予想。
実際につくか確認しました。

同じ缶でも,スチールとアルミでは違うことに子ども達はビックリ!!

身の回りに,磁石につくものが意外にたくさんあることもわかりました。

なかよし 図書オリエンテーション

画像1
今日は図書室で図書オリエンテーションを行いました。
今日は司書の先生に,読聞かせをしていただきました。また,十進分類に基づいた本の配置と,どこにあるかの説明を聞き,実際に本を探しました。
これで,読みたい本をすぐに見つけることができるようになりました。

自分の好きな本を見つけ,たくさん読んでほしいです。

なかよし 元気に学校に来ています!!

画像1
連休の合間ですが,子ども達は元気に登校しています。
休み時間も元気に遊んでいます。

みんなで遊んでいると,なんと校長先生が一緒に遊んでくださる時もあります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp