京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:135
総数:664052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

郵便でーす!

画像1
画像2
画像3
2年生と交流給食をしています。
2年生の1組・2組・3組に「交流給食来てね!」という
お葉書をなかよし学級の郵便屋さんが届けに行きました。
楽しい給食時間を過ごしています。

なかよし学級 『アジサイ』

画像1
画像2
図工の時間にアジサイの花の切り絵をしました。模様をつけた下絵の画用紙に,花びらや葉っぱを切り取ってはりつけていきます。  −完成間近−

楽しかった!科学センター学習

画像1
画像2
画像3
生き物と触れ合ったり,地震体験をしたり,ティラノザウルスとあいさつしたり・・・。
蝶の家では,蝶とたわむれたり・・・。
そして,高学年は,実験室でエコーマイクを作りました。
プラネタリウムでは,宇宙の旅をして,もう満足!!の科学センター学習でした。
みんな口々に「楽しかった〜。」

なかよし 日曜参観

画像1
画像2
アオムシの変身の順番を説明したり,おにぎりの上手な作り方を聞いてみんなで作って食べたりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 読み語り 大なわ大会(低・な) 委員会活動(最終)
3/6 6年生を送る会 第2回学校保健委員会 お別れ部活動(バレーボール・陸上)
3/7 大なわ大会(低・な予備日)
3/8 6年 卒業遠足
3/9 土曜学習(バウンドテニス) おひさまひろば(図書室)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp