京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up241
昨日:134
総数:665834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

6年生 『税金ってなあに・・・?編』

画像1
 6年生の社会科では,「わたしたちのくらしと政治」という学習があります。その中で『税金』という言葉が出てきます。普段,大人の人が『税金が高いなぁ。』っていうのを,聞いたことはありませんか。
 
 では,
 小学生のみなさんは税金を納めているのでしょうか。

・・・・・・ 
答えはイエス。みなさんは税金を納めています。

□映画や遊園地に行ってお金を払う。…この中に「消費税」が含まれています。

□ゲームやマンガやお菓子を買う。…どんな安いものでも「消費税」がかかっています。例えば,アイス100円+消費税(100円の10%)=110円。10円納めています。

□飲食店などで食事をする。…店内では消費税10%,店内でなければ8%。

□お年玉を使わずたくさんためて,貯金。…ある限度額を超えると,その利子に税金がかかります。
・・・・・・
 
当てはまることがあったのではないでしょうか?
 
 では,
 ここでその納めた税金は,どこに行って,どのように使われるのでしょうか。

6年生の社会科ではこんなことも学習していきますよ。
⇒「新しい社会6  政治・国際編 P26〜29」

6年生 『生きる 編』

画像1
 生きているということ
 いま生きているということ
 それはのどがかわくということ
 木もれ陽がまぶしいということ
 ふっと或るメロディを思い出すということ
 くしゃみすること
 あなたと手をつなぐこと
 
 これは,谷川俊太郎さんの『生きる』という詩の一部を抜粋したものです。時間のある今,与えられた『命』について考えてみませんか?命を守り切るためにも!!

今できることをしっかりと!!

 6年生のみなさん,いかがお過ごしですか?中々,外で遊べずストレスが溜まっていることだと思います。しかし,不要不急の外出を控え体調管理に留意しましょう。
 昨年,ラグビーワールドカップが日本で開催され,日本代表の大躍進が日本中に勇気と感動を与えてくれました。川岡東小学校のある先生は,静岡県で行われた日本VSアイルランドの試合を生観戦して,とても感動したそうです。日本中に感動を与えてくれた日本代表は,ワールドカップが始まるまで,とても辛い練習を毎日毎日くり返したそうです(朝から晩まで,4部練習)。その辛い練習が,チームや選手に自信を与えたそうです。
 6年生のみんなも今,楽しみにしていた最高学年としての学校生活を送ることができず,とても悔しい思いをしていると思います。しかし,時間がある今,与えられた学習課題をしっかり行い,最高学年としての心構えをもちましょう。そうすることで,6年生としての『根』を張り,やがて『葉』となり,そして卒業という名の『大輪の花』を咲かせることでしょう。
 今を『ONETEAM』で乗り切りましょう。
画像1

6年生「国語 意味調べをしておくといいね…編」

 6年生のみなさん,色々と我慢の日々が続きますが,元気に過ごしているでしょうか。学校再開と同時に素晴らしいスタートを切れるように,充電期間・準備期間と考え,力をたくわえておきましょう。

 さて,国語の教科書は,すでに開きましたか。
……うんうん。そうだね。擦り切れるほど,穴が空くほど,読んでいますよね。
 今日は教科書から『意味調べ』をしてみましょう。そう。使うのはもちろん国語辞典。3年生から,来る日も来る日も開き続けてページの端が1cmくらいすり減ってしまった,いつもみんなの手元に置いてある国語辞典。
 今回のお話は,教科書18ページ「帰り道」です。さぁ,みなさんやってみましょう!

・・・・・・
帰り道…家に帰るみち。もどりみち。帰途。
放課後…学校でその日の授業が終わったあと。
の…五十音図ナ行の第5音。歯茎鼻音の有声子音[n]と母音[o]とから成る音節。
さわがしい…盛んに声や物音がしてうるさい。そうぞうしい。やかましい。
玄関口…玄関の入り際あたり。
で…「て」の濁音。歯茎の有声破裂子音[d]と母音[e]とからなる音節。
、…文の意味の切れ目を示したり、文を読みやすくしたりするために、文中に施す記号。
いきなり…何の前触れもなく急に事が起きるさま。突然。ゆきなり。
、…文の意味の切れ目を示したり、文を読みやすくしたりするために、文中に施す記号。
・・・・・・
・・・・・・
・・・そうだね。全ての言葉を『意味調べ』していく必要はありません。
調べた方がいいかどうかの基準は,

『だれかに説明できるかどうか』

頑張れー!国語の得意な6年生!
画像1

6年生 『6年生社会科の教科書を開いてみよう・・・編』

 6年生のみなさん,色々と我慢の日々が続きますが,元気に過ごしているでしょうか。学校再開と同時に素晴らしいスタートを切れるように,充電期間・準備期間と考え,力をたくわえておきましょう。
 さて,始業式の日に新しい教科書を配りました。「どんな学習があるのかな?」と目を通しましたか?
 6年生の社会科では,日本の歴史についての学習があります。日本の過去にさかのぼって,人々の様子や思いをイメージして調べていきます。今までの社会科と少し変わるような気がしませんか。
 今日は,ぜひ「新しい社会6 歴史編」を開いてみてください。巻末に「歴史年表」というページがあります。現在の日本にいたるまで,どのような出来事があったか,書いてあります。色々と想像をふくらませながら読むだけでも楽しいですよ。気になったところは調べてみてください。
 そして,年表のいちばん最後を見てください。少し予定が変わってしまいましたね。
 また,次の教科書の年表には,きっと今の大変な出来事が書かれることでしょう。
 学校が再開されたときに,歴史の学習をみんなでできること楽しみにしています!!
画像1

6年生 『学級開き 質問タイム!からの・・・編』

画像1
画像2
最高学年。6年生としての学校生活が始まりました。まずは新しい担任の先生に質問のシャワーを浴びせた子どもたちは,今度は先生からドリルのシャワーを浴びせられることになったのです・・・。がんばれ6年生!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 1年生を迎える会
7/10 計算名人大会

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp