京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:145
総数:663316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

中学校給食試食体験

画像1
画像2
先日,6年生は,中学校給食の試食体験を行いました。

献立
☆ごはん
☆牛乳
☆鶏肉のみそ炒め
☆ブロッコリーのごま煮
☆厚揚げのオイスターソース煮
☆ピーマンのおかか煮
☆大根のピクルス
☆ヨーグルト

中学校給食は選択制です。
中学生に必要な弁当の内容や適正な量について,中学校給食を自分の弁当箱に詰め替えることで確認しました。

子どもたちの感想
・少し量が多くておなかいっぱいになったけどおいしかった。
・今日は全部食べられなかったけれど,中学ではもうちょっと食べて,体を成長させていきたい。
・ごはんとおかずの割合が少し違うように感じたけれど,食べ終えると丁度良かったので自分で詰めるときはしっかり思い出したい。
・カップに入れて弁当に入れるのが難しかった。ようりょうよく入れていきたい。
・自分の体は自分で管理できるようになりたい。
・野菜を多くして,バランスよくしてもらえるよう家で言ってみたい。
・今日,お弁当をつめて,ごはんとおかずが全部入ったからちょうどいいんだと分かりました。
・どんな味なのか分かってよかった。
・思っている以上においしかったのでよかった。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 6年校外学習
2/27 児童集会(いきいき発表会1年)
2/28 かわひがラリー

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp