京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:130
総数:662884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

6年生 大文字駅伝支部予選会『感謝編』

画像1
選手8人は見事に襷をつなぎました。みんなで襷をつないだ時間はきっと忘れられない時間となったことでしょう。しかし,8人だけでは襷をつなぐことはできなかったかもしれません。

一緒に練習を乗り越えた仲間たち。
苦しい時,いつだって応援してくれた保護者の皆様。
いろんな人たちに支えられて,ここまで来ることができたのです。

『感謝』・・・ただそれだけです。

応援,本当にありがとうございました。

6年生 大文字駅伝支部予選会『みんなでつないだ襷編』

画像1
画像2
画像3
大文字駅伝支部予選会がありました。今までの練習の成果を出し切り,全力を発揮し襷をつなぎました。惜しくも本選出場はなりませんでしたが,みんなでがんばったこの経験で大きく成長することができたと思います。

6年生 放課後『下校時刻が早くなりましたが・・・編』

画像1
画像2
画像3
11月から下校時刻が4時になりました。
6時間の授業が終わってから放課後に運動場で遊ぼうとすると,30分ほどしかありません。この30分をいかに有意義に過ごすか?6年生は短い放課後の時間を思う存分満喫するのでした。

暗くなるのも以前に比べて早くなってきました。みなさん,気をつけて帰ってくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 再検尿
部活動(サッカー・バレー)
11/11 土曜学習(バウンドテニス)
11/12 かつら川ふれあい祭
11/13 クラブ活動
11/14 支部育成合同運動会
11/15 部活動(卓球・バスケ・ダンス・タグ・青い鳥)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp