京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up7
昨日:189
総数:667573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

6年生 『救命入門講習』 AED編

後半はAED(自動体外式除細動器)を使っての蘇生方法を学習しました。

機器の動かし方や周囲の安全確保など確認しなければならないことがたくさんありました。

いざという時に冷静に判断できるように繰り返し練習しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 『救命入門講習』 胸骨圧迫編

画像1
画像2
画像3
今日は西京消防署の方に来ていただき,突然のけがや病気で倒れられた方に対して行う応急手当の仕方を学習しました。

前半は声のかけ方や安全な体勢,気道の確保,そして胸骨圧迫の練習をしました。

特に難しかったのが「胸骨圧迫」です。力が伝わるようにしっかり腕をのばして,リズム良く押します。OK音が鳴るまで練習しました。

記念すべき第1回 『かわひがラリー』!!

画像1
画像2
画像3
15日(火)2〜4校時を使って,「かわひがラリー」を行いました。
「かわひがラリー」は今年度から新たに始まった取組で,たて割りグループで校内や校区内の公園をまわって,その場所にある問題(クイズ)を解いていきます。

クイズの内容も学年クイズなどが盛り込まれ,難問ぞろい。
はたして,全問正解できるのでしょうか。

開会式を終え,各グループ勢いよく出発しました。
高学年のお兄さん,お姉さんを中心に安全に気をつけて,「いってらっしゃい」

6年生 朝の陸上練習

画像1
画像2
画像3
大文字駅伝の予選会が終わっても,6年生の朝の陸上はとても盛り上がっています。参加人数も前より増えて,学年の半分以上の児童が参加しています。純粋に陸上を楽しんでいます。卒業まで残り数か月ですが・・・最後までがんばって下さいね。

12月 『にこにこタイム』 かわひがラリーにむけて

画像1
画像2
画像3
12月のにこにこタイム(たて割りグループによる遊び)は15日に行われる「かわひがラリー」の話し合いをしました。

「かわひがラリー」は校区内の公園(牛ケ瀬,大般若,川原口)や校内(運動場,体育館)に設置された問題を解いてまわる今年度から新しくできた催しです。

みんな仲良くまわれるといいですね。

6年生 体育 『サッカー』

画像1
白熱の対抗戦が繰り広げられています。パスの出し方やボールのもらい方を工夫して,シュートに結び付ける場面がたくさん見られました。

ゴールしたあとのパフォーマンスにも注目です。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 委員会活動
2/9 3年いきいき発表会
「和」献立
2/10 口座振替日
2/11 建国記念の日
2/12 4年モノづくりの殿堂工房学習・京都府警見学
2/13 土曜体験学習(バウンドテニス)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp