京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up9
昨日:68
総数:661747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

6年 ミシンを使って

画像1
画像2
家庭科でミシンを使って小物入れを作っています。ミシン糸のかけ方もしっかり覚えてじょうずに使いこなせるようになってきました。出来上がりが楽しみですね。

6年 てこのはたらき

画像1
画像2
理科でてこのはたらきを学習しています。支点・力点・作用点の位置関係がどのような時に軽く持ち上げられるのかな?みんなで協力して実験しました。

6年 桂川中授業体験

画像1
画像2
画像3
本日午後,桂川中で授業体験と部活動体験をさせていただきました。まず,授業体験では事前アンケートで選んだ授業を受けさせて頂きました。各教科の様々な分野でとても興味深い学習を体験させていただきました。桂川中で一緒になる川岡小と桂東小の人たちと共に授業を受けて,よい交流もできました。

6年 桂川中部活動体験

画像1
画像2
画像3
授業体験の後は部活動体験をさせていただきました。小学校の部活動とはまたちがったレベルの高さや厳しさ,楽しさを感じることができました。

本日の体験活動をさせていただきました桂川中学校の先生方、先輩たち本当にありがとうございました。

6年生 小物入れを作ろう

ミシンを使って、小物入れを作るという学習をしています。
出来上がる小物入れは、縫い目の見えないすっきりしたタイプです。
好きな布の柄を選び、チャコペンシルを使って布に印をつけ始めました。
どんな小物入れが出来上がるのでしょうか。
とっても楽しみですね。
画像1
画像2

6年生 ミシンを使って

画像1
家庭科の授業で、ミシンの使い方の復習をしています。
目標時間を決めて、上糸、下糸をセットしています。
なかなか針に糸が通らずに、苦戦している姿もありました。
でも、班の友達と協力して教えあい、短時間でセットが上手になっていました。
これから、ミシンを使うのが楽しみです。
画像2

6年 合奏発表会

画像1
画像2
画像3
音楽の時間に取り組んできた合奏曲を演奏しました。音を録音し,みんなで聞きました。とても素晴らしい演奏で,子どもたちも満足げな表情でした。冬休み明けも,いいろいろな曲に取り組んでいきたいと思います。

6年 救命入門講習

画像1
画像2
画像3
西京消防署の方にお世話になり,児童対象の救命講習をしていただきました。心臓マッサージやAEDの取扱いを体験させていただきました。子どもたちは真剣な表情で取り組みました。緊急事態に出くわした時,大切な命を守るべく行動できるようになってほしいと願っています。

6年 壁をきれいに!!

画像1画像2画像3
朝のランニング練習会の一環として,学校の壁の清掃を行いました。
ボランティアでの参加にも関わらず,35人もの児童が来てくれました。寒さにも負けず,一生懸命ブラシで壁を磨いていました。
子どもたちのおかげできれいになった壁に,この後ペンキを塗っていきます。学校の周りがさらに美しくなることでしょう。
ボランティア,本当にありがとうございます。学校のみんなに愛されるすばらしい朝練の仲間たちだと思います。

6年 社会見学 in奈良 その1

画像1画像2
社会見学で奈良公園にいきました。

奈良に行くと,いきなりシカのお出迎え。
初めてシカを見る子どもも多く,驚きながらもシカに大興奮でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 6年生を送る会 第2回学校保健委員会 お別れ部活動(バレーボール・陸上)
3/7 大なわ大会(低・な予備日)
3/8 6年 卒業遠足
3/9 土曜学習(バウンドテニス) おひさまひろば(図書室)
3/11 銀行振替日 読み語り おもいやりの日 お別れ部活動(卓球)
3/12 大なわ大会(高)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp