京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:67
総数:662655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

5年生 表彰式

 図工や書写の作品など、みんないろいろなところで活躍しています。
 児童朝会で表彰された後に、校長先生から賞状を渡していただきました。

 今後も、自分の得意なことを生かしながら頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

5年理科『流水実験』

画像1
画像2
画像3
 理科『流れる水のはたらき』の学習で実際に水を流して流れの様子や土地の変化を観察しました。

 岸がけずれる様子や、下流に土がたまっていく様子は普段なかなか見れませんが、この実験を通して見ることができました。

 学習の最後に他のグループの実験結果を見に行き、そこでもいろいろな発見があったようです。

 準備から片付けまでグループで協力して行いました。
 グループ力!!もうすぐ山の家ですね♪

5年生 「学年旗を作ろう」

 山の家や運動会に向けて、学年旗のデザインを募集していました。
 5年生みんなで、大切にできる学年旗に決めていきます。

 完成した学年旗は、運動会や山の家で使う予定です。
画像1
画像2
画像3

5年生 図工「お話の絵」

 お話に出てくる登場人物の様子や風景を想像しながら描きました。今まで学習した技法を使って、どんな作品になるかが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生 「心を一つに」

 3回目の練習ですが、みんな集中して練習に取り組む姿が見られました。
 
 来週以降は、動きや心がきっちりそろうように、みんなで心で一つに仕上げていきます。運動会では、高学年ならではのかっこいい姿を見ていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 科学センター学習5

時間を守って行動する姿や話を聞く態度など、自分たちで考えて行動する姿を見ると、「さすが、5年生!」と感じることができ、感心しました。


再来週の山の家に向けて、今後もチーム5年で「ONE UP」を目指します。
画像1
画像2
画像3

5年生 科学センター学習4

 科学センターの職員の方々が、展示品の説明をしてくくださるコーナーもありました。子どもたちは、事前にもらった資料を見ながら、見通しをもって活動していました。

 
画像1
画像2
画像3

5年生 科学センター学習3

画像1
画像2
画像3
プラネタリウムで学習した後は、科学センターの中に展示しているものを見ながら学習しました。
見たり触れたりしながら、楽しんでいる様子でした。

5年生 科学センター学習2

 まずは、プラネタリウムで星や太陽の動きについて学習しました。学校ではできない経験ができ、学びを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 科学センター学習1

 5年生の子どもたちが、楽しみにしていた科学センター学習でした。バスの中では、友だちと和気あいあいと、会話を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 桂川中学校卒業式
3/19 卒業式リハーサル
3/21 給食終了

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp