京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up129
昨日:135
総数:663297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

「目標の見直し」編

画像1画像2
4月もあっという間に過ぎ去り,ゴールデンウィークも明け,早くも5月に突入しました。

約1ヵ月が過ぎて,子ども達は新しいクラスにも慣れてきだし,少しずつ自分を出せるようになってきました。それと同時に少しルールもあいまいになってきているところもあるように感じます。

今日のズームによる朝会で,校長先生から「ルールって何のためにあるのか」「ルールさえあればよいのか」というようなことを投げかけられ,改めてルールについて考える良い時間となりました。

そこで,5年生でも,改めてルールについて再確認をし,さらに,4月に立てた自分の目標を見直すという時間を設けました。

学習面,生活面,がんばる3つのこと(反応,創り出す,あいさつ)の項目を見かえし,4月でレベルアップできたこと,まだまだできていないことなどをしっかりと振り返ることが出来ました。

5月でのさらなる成長を楽しみにしたいと思います。

またご家庭でも,どんな目標にしたのか聞いてみてください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 1・3・5年参観・懇談会【中止】
1/26 2・4・6年・なかよし学級 参観・懇談会【中止】

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp