京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up58
昨日:134
総数:665517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

5年生 家庭科『五大栄養素までは知らなかった・・・編』

今日は栄養教諭の山田先生に来ていただき,食べ物や食品に含まれている栄養素について教えていただきました。
子どもたちは4年生までの学習を生かしてドヤ顔で食べ物を,エネルギーになる(黄),体をつくる(赤),体の調子を整える(緑)の働きに分けていきます。
そしてその後,山田先生の衝撃的な一言にドヤ顔が一瞬にして,ビックリ顔に変わります。
何と3つの働きには「炭水化物」「脂質」「タンパク質」「無機質」「ビタミン」の五大栄養素が大きくかかわっていることを知ったのです。
それを知った5年生はさっそく今日の給食の食べ物を分類するのでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 6年科学センター学習
部活動(サッカー・バレーボール)
3年校外学習(コカ・コーラ京都工場,青蓮院・将軍塚・三条商店街)
6/19 演劇鑑賞(3・4校時)
6/20 4年校外学習(洛西浄化センター・クリーンプラザ乙訓)
6/21 部活動(卓球・バスケットボール・ダンス・タグラグビー・青い鳥)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp