京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:705
総数:667036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

4年生 みさきの家に向けて『調理実習 2組編』

画像1
画像2
画像3
5月9日に2組もみさきの家に向けて,調理実習をしました。みんなで力を合わせ,心を合わせ,おいしい「すき焼き風煮」を作ることができました。
『これ「すき焼き風煮」じゃなくて,もう「すき焼き」やん!!』
『最高!!!』

自分たちの作った「すき焼き風煮」はあっと言う間に完食となりました。

4年生 給食『新献立!!チキンとペンネのクリーム煮!!編』

画像1
今日の献立は『味つけコッペパン,チキンとペンネのクリーム煮,スープ,牛乳』でした。新献立の「チキンとペンネのクリーム煮」はいろいろな具が入っていてとてもおいしかったです。しかし,それ以上に自分たちが作った「すき焼風煮」がおいしぎて・・・。給食プラス「すき焼き風煮」で笑顔がはじける給食時間でした。
4年生の笑顔を見れば,どれだけおいしかったのか伝わってきますよね。

さて,明日の給食はチキンカツ。もう今から明日が楽しみでたまりません。
画像2

4年生 みさきの家に向けて『調理実習 1組編』

画像1
画像2
画像3
5月23日(木)〜25日(土)に4年生はみさきの家に行きます。みさきの家では色々な活動をしますが,その中の一つに野外炊事があります。今日は学校で野外炊事『すき焼風煮』の練習をしました。
調理班とかまど班に分かれて,練習しました。人生で初めて包丁をにぎった子もいましたが,みんなで協力して作りあげることができました。

4年生 書写『花には水を・・・編』

今回の漢字は『花』。
とめ,はね,はらいの全てが入っている・・・つまり今まで学習してきたことをフル活用して書かなければならない,ということです。
花,花,花・・・。みんなの気持ちのこもった花が教室いっぱいに広がりました。
水黒板にも上手に書くことができました。
画像1
画像2

4年生 授業参観 国語『春のうた編』

画像1
画像2
みなさんは『春』と言えば何を連想するでしょうか。4年生は『春』からイメージをふくらめませ,春のうたの音読の工夫を考えました。

ちなみに,4年生が連想した『春』は,桜,チューリップ,1年生,花見,三色団子,さくらもちなどでした。

4年生 書写『新しい元号は・・・編』

5月1日から新しい元号に変わります。この文字は今,このタイミングで書くしかない!
ということで,4年生は新元号『令和』を書きました。とめ・はね・はらいに気をつけて美しい字で書くことができました。

完成した後はもちろん・・・
「新しい元号は・・・令和です!」と官房長官の気持ちになって言ってみました。
画像1
画像2

4年生 外国語活動『英語は世界の共通語!編』

画像1
画像2
画像3
世界で通用する人になるため4年生は外国語活動をがんばっています。ALTのカンピーシ先生も4年生の学習をサポートしてくれます。

4年生 体育『Road to Paris!!編』

晴れ渡った青空のもと,4年生の歓声が聞こえます。今日は50mのタイムを測りました。
「去年より速くなった!」と喜ぶ子もたくさんいました。2020年東京オリンピックには間に合いそうにありませんが,4年生の目は2024年パリオリンピックを見つめています!!そのゴールはパリへと続いているのです!
画像1
画像2
画像3

4年生 『係活動で学級をすばらしいものに!編』

画像1
画像2
画像3
どんな係活動があればよい学級になるのか?
みんなでいろいろな話し合いをして係を決めていきました。『○○係と△△係は一緒にしてもいいんじゃないかな?』

そんな声がたくさんあがり,みんなで係活動を作り上げていきました。

今年の4年生の係活動はすばらしいものになるでしょう!・・・間違いない!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/3 年始休業日
1/7 3学期始業式
授業開始
4時間授業
12:30完全下校
1/8 給食開始
1年身体計測
部活動【卓球・バスケ】
1/9 2年身体計測

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp