京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:97
総数:662578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

4年生 全速『マラソン大会』前をむいて

スタートからスピードに乗って15分間一生懸命走りました。くじけそうになっても,前を向いてしっかり腕をふり,止まらず走ることができました。
また,保護者の方々の声援が子どもたちの背中をグイッと押してくれました。応援,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 人権参観 道徳『国ざかいのうり畑』

画像1
画像2
画像3
相手の様々な行為に対し,その時の感情からだけではなく,広い視野に立ち相手の立場を考えて行動することや,友達を信じることの大切さを学びました。
高学年に向けて,「西の国」の人々のように自分の心をコントロールできるようになるといいですね。

4年生 漢字名人大会『めざすは満点!合格!』

画像1
画像2
文字を書く音だけがきこえる静かな教室。みんな集中して問題に取り組んでいます。
合格はもちろんのこと満点をめざしてがんばっています。

間違えたところはしっかり直して覚えよう。次回が今年度最後の漢字名人大会です。

4年生 書写『かきぞめ』〜一年のはじまり〜

画像1
画像2
画像3
年明け最初の書写の時間に「かきぞめ」をしました。
1年のはじまりを意識して,1画1画ていねいに書きました。
今日は「早春」という字を書きました。
寒い日が続く毎日。春本番が待ち遠しくなりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp