京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up108
昨日:63
総数:669790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終了です。輝け夏休み!自立と自律で、充実した時間に。 8月26日(月)2学期のスタートです。

3年生『はばとび 編』

画像1
画像2
画像3
体育科「はばとび」の学習の様子です。

はばとびをする時は,片足でふみきったほうがいいのか,それとも両足でふみきったほうがいいのか,子どもたちはためしていました。
これからの活動で大ジャンプが見られるのを期待しています。

3年生『短冊に願いをこめて…編』

画像1
画像2
7月7日といえば「七夕」ということで,短冊に願いを書きました!

「おく万長者になりたい」「学校の先生になりたい」などといったことが書かれていました。みなさんの願いがかなうといいですね。

3年生『毛筆の学習始めました 編』

画像1
画像2
画像3
書写「毛筆の学習」の様子です。
初めて見るさまざまな道具に,子どもたちは興味津々。とても楽しそうに学習していました。

書く時の姿勢や道具の使い方など,多くのことを学びました。今回の学習を生かして,次回からたくさんの美しい字を書いていってほしいと思います。

3年生『ゴムや風の力 編』

画像1
画像2
画像3
理科「ゴムや風の力」の学習の様子です。
ゴムの力を使って,車を動かしました。

楽しそうに車を動かしながら,「なかなか遠くまで行かない」「どうしたら遠くまで進むのかな」とさまざまな疑問をもっていました。
これからの学習で,解決できるといいですね。

3年生『これが自主学習だ! わくわくメニュー編』

画像1
画像2
画像3
3年生のみなさん。今日も自主学習の宿題が出ていますが,がんばっていますか。
今日は自主学習名人たちのノートをのぞいてみたいと思います。

2まい目の写真は「カブトムシの成長」が書かれています。理科「こん虫のせいちょう」の学習で学んだモンシロチョウいがいの こん虫のせいちょうにきょうみをもって 調べているようですね。

3まい目の写真は「世界の国の名前・首都・言葉」が書かれています。外国語「Hello!」の学習で学んだ世界の国のあいさつから,さまざまな国についてくわしく調べているようですね。

どちらの名人も,学習したことからさらにきょうみを広げて,自主学習につなげていることがわかりますね。ぜひ,みなさんも学習できょうみをもったこと・ふしぎに思ったことから自主学習をしていけるといいですね。

3年生 社会『京都市の様子 編』

画像1
画像2
社会科「京都市の様子」の学習の様子です。

京都市の絵地図を見ながら,京都市のまちはどのようになっているのかを調べました。
「京都市は山に囲まれている」「寺や神社はさまざまなところにある」など,子どもたちは多くの気づきをしていました。

3年生 体育『リズムダンス始めました 編』

音楽に合わせて体を動かす。ただそれだけ・・・・。


それだけなのに・・・・。それだけなのに・・・・。

なぜ・・・・。なぜ・・・・。


こんなに楽しいの〜! 

それがリズムダンスなのだ!!

画像1
画像2
画像3

3年生 図工『絵具始めました 編』

絵具を混ぜ合わせて,たくさんの色を作ってみました。
できた色で自由に絵を描きました。

色とりどり自信作が出来上がりました。
画像1
画像2

3年生 理科『生き物・植物  編』

画像1
画像2
画像3
今日は身近にいる生き物や身近にある植物を出し合い,その生き物や植物を画像を見ながら観察しました。

「この生き物の足は何本あるのだろう?」

「この植物の花の花びらは何枚あるのだろう?」

意外に知らないことがたくさんあり,びっくりしました。


3年生 『こん虫の育ち方 5』

みなさん,ついにその日が来ました!!

しかとご覧あれ!!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 参観・懇談会
作品展
3/8 委員会活動
3/9 6年身体計測
3/10 6年生を送る会

学校だより

学校アンケート

お知らせ

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp