京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up13
昨日:68
総数:661751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

学芸会 3年生『ピーマン大王』

画像1
画像2
ぜいたくでおいしいものしか食べない「ピーマン大王」

腕ききの料理人たちのどんな料理にも満足しません。

世界を旅しながら,やっとピーマン大王が満足できた料理とは!?

学芸会リハーサル 3年生編

画像1
リハーサルはどんどん進んでいきます。次は3年生の番です。『ピーマン大王』一体どんなお話なのでしょうか?『ピッ○○大○王』とは違う3年生の『ピーマン大王』。きっと満足していただける劇になると思います。ご期待ください。

3年生の学芸会『ピーマン大王』は13:35ごろ開演予定です。


3年生 体育『(なわとびだけど)その一秒を削り出せ!パート3』

3年生がなわを持って運動場に出てきます。前とび,後ろとび,あやとび,かけ足とび,いろんな跳び方ができるようになってきました。3年生はみんな,『あやとびを跳びたい』『二重とびを跳ぶ!』『かけ足とびをめっちゃ早く跳ぶぞ!!』そんな大きな夢に向かってみんなでがんばっているのです。

大きな夢に向かってみんなでがんばる・・・!?何だかあれに似ていませんか?そうです。駅伝です。

駅伝と言えば・・・。



※今や世界に羽ばたくランナーとなった大迫傑選手。そんな彼も箱根駅伝で輝いたランナーの一人です。2011年第87回箱根駅伝。大手町読売新聞社前のスタート地点には1区のランナーが並びます。その中に早稲田大学1年生の大迫選手もいました。スタート直後から大迫選手は集団を引っ張り,1km地点で集団から抜け出します。日本大学の堂本選手だけが大迫選手を追走し,3位以下とどんどん差を広げていきます。11.5km過ぎに大迫選手が仕掛けて堂本選手を振り切ると,そのまま独走で2区に襷をつないだのです。そして,そのまま総合優勝を果たしたのです。
2年時には1区で区間賞。3年時は3区で区間2位。4年時は1区で区間5位と活躍した大迫選手。
そして2018年10月7日。シカゴマラソンで2時間5分50秒という日本記録をうちたてたのはみなさんの記憶にも新しいところでしょう。

ちなみに2011年の箱根駅伝と言えば,みなさんご存じのとおり2位は東洋大学。そうです。「その一秒を削り出せ!」を生んだあのレースですよね。


陸上競技って本当にすばらしい・・・


画像1
画像2
画像3

3年書写 『書き初め』

3年生は『正月』と書きました。まだ11月でしたが,お正月気分で筆をにぎりました。
画像1
画像2

3年 体育『ボールをつかって・・・編』

今日はボールを使って体ほぐしをしました。ボールを上に投げて宙に浮いている間に何回手をたたけるか対決です。できるだけ高くボールをあげて,一生懸命に手をたたく姿。なんだかとってもかわいかったです。

さあ,最高記録は何回だったかな?
画像1
画像2

3年生 書写『教室に虹をかけよう!編』

今日の文字は「にじ」です。漢字とちがい,曲線が多いひらがな。みんなは少し苦労するかもしれないな,と思っていたのですが,何枚も練習をして自分の納得のいく「にじ」を完成させていました。

こうして,3年生の教室にすてきな『にじ』がかかったのでした!
画像1

3年生・4生 ペアタイム『川東(かわひが)ネオタイフーン・・・再び!!編』

3・4年生のペアタイムは『台風の目』です。3・4年生が二人組で棒を運んでいきます。「がんばれー!」「もうちょっとやで!」「棒,来たで!」「みんな,しゃがみやー!」などたくさんの温かい言葉が飛び交っていました。

昨日のプロ野球ドラフト会議で,4球団から1位指名を受けた大阪桐蔭高校の根尾選手。その『根尾』選手にも負けない川東『ネオ』タイフーン。

・・・大盛り上がりでした。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語『変身!大豆くん!!編』

画像1
画像2
3年生は『すがたをかえる大豆』の学習をしています。はじめ・中・終わりの文章の組み立てをとらえ,「中」の段落をくわしく読んで,説明のしかたの工夫を考えました。説明文は難しいですが,一人で読み取ったり,グループで交流したりと,一生懸命がんばっていました。

3年生 社会見学『京都タワー・京都鉄道博物館』vol.1

画像1
画像2
画像3
10月19日(金),社会見学で京都タワーと京都鉄道博物館に行ってきました。社会科で学習した京都市のまちの様子を京都タワーから見ました。

「清水寺が見えた」「僕たちの学校はどこかな」「大文字山が見えた」「南には山がないな」など,多くのことに気がつくことができ,京都のまちの様子について理解が深まったと思います。

3年生 社会見学『京都タワー・京都鉄道博物館』vol.3

画像1
画像2
画像3
京都タワー見学後,京都鉄道博物館に行きました。蒸気機関車や初代新幹線,寝台列車など,多くの列車を見ることができ,子ども達も驚いた様子でした。列車の下の部分を見たり,トンネルの作りについて学んだりと,興味をもって見学できていたと思います。

 良い天気のもと,みんなで食べたお弁当はとてもおいしそうでした。これからも,公共マナーを守り,たくさんの経験を積んでいってほしいと願っています.


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 参観・懇談会(1・2・3年・なかよし)
作品展(本日まで)
2/26 6年校外学習(ニフレル・明治製菓)
2/27 ペアタイム
部活動【卓球・バスケ】お別れ試合

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp