京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up52
昨日:135
総数:672213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期がスタートしました。2学期の学校生活にむけて、どうぞよろしくお願いします。

3年 社会『クイズ地図記号編』

画像1
画像2
地図を開くと色々な記号あることに気がつきます。
そうです!それが・・・地図記号。

今日は地図記号あてクイズをしました。すぐに分かる地図記号から,なかなか難しい地図記号までいろいろあるようです。これからもいろいろな地図記号を覚えていきましょう。

3年生 学活『係活動密着取材編』

画像1
画像2
係活動も回を重ねるたびに色々な話し合いが行われるようになり,子ども達が意欲を持って活動している様子が見られます。
それでは3年生にインタビューしてみましょう。

「ここはなに係さんですか?」
『ぬり絵係です。』
「ぬり絵係さんはどんなお仕事をしているんですか?」
『みんなにぬってもらうぬり絵を作っています!』

「こっちはなに係さんですか?」
『私たちは「いきものがかり」です。』
「なるほど!歌を歌ってくれるんですね」
『ちがいます・・・』
「えっ!?」
『生き物のことを紹介したり,生き物を育てたりします。』
「なるほど。ありがとうございました!」

3年生は自分達の係活動を一生懸命がんばっている様子でした。

3年生 総合『コンピュータは友だちだよ!編』

画像1
画像2
3年生になって3度目のコンピュータ学習。もうコンピュータの使い方も慣れたものです。コンピュータが大好きな3年生は,一心不乱にキーボードをたたき,一心不乱にマウスをクリックするのでした。
3年生とコンピュータは友だち。『これからもいろんな学習でコンピュータを使うぞ』と気持ちを新たにした3年生でした。

3年生といえばローマ字学習。ローマ字を覚えると文字をうつのがとても速くなりますよ。ローマ字学習もがんばりましょうね。

3年生 社会『校区探険 2日目 その1』

画像1
画像2
画像3
今日の校区探険は桂川街道の西側をめぐりました。五社神社や大般若公園,JRの高架下,中島公園とめぐりました。家やマンションが多いということに気づいた3年生。場所によって建っている建物に違いがあることを知りました。

さて,校区探険は回を重ねること2回。2回で校区をまわりきるはずでしたが,『まだまだ探険したい』『もっと校区の秘密を知りたい』という意欲まんまんの3年生のために,3回目へと続くのでした。

3年生 社会『校区探険 2日目 その2』

画像1
画像2
画像3
次回予告『3年生 校区探険3日目〜フィナーレ〜』

3年生 理科『あなたはホウセンカ派?それとも…編』

画像1
画像2
画像3
ピンポンパンポーン
『それではここで臨時ニュースです。
今日,午前10時ごろ。3年1組もついに植えることになりました。一体何を植えることになったのでしょうか。
たった今,入った情報によりますと一つはホウセンカ。もう一つはなんと…オクラだそうです。
どちらを植えることになるのか,それは子ども達の選択に委ねられたようです。詳しくは情報が入り次第お伝えしたいと思います。』

3年生 社会『校区探険に行こう 1日目』

画像1
画像2
校区探険に出かけました。今日は桂川街道の東側を探険しました。よく知っている場所やあまり行ったことのない場所などがあり,新しい発見もあったようです。
さて,明日は校区探険2日目。明日もがんばろう!

3年生 総合『枝豆・トウモロコシを植えよう!編』

画像1
画像2
画像3
15日(月)に地域の方々にお世話になって,畑に枝豆ととうもろこしを植えに行きました。地域の方々の説明をしっかりと聞き,枝豆とトウモロコシを植えました。
このように学校ではできない貴重な経験ができるのも,地域の方々のおかげです。
地域の方々,本当にありがとうございました。枝豆の成長ももちろんですが,3年生のこれからの成長も楽しみにしていてください!

3年生 体育『バトンパスの重要性編』

画像1
画像2
チームに分かれてバトンパスの練習です。バトンパスの重要性は,昨年のリオデジャネイロオリンピックでの4×100mリレーで銀メダルを獲得した日本チームの活躍を見てもお分かりになると思います。日本チームのバトンパスの技術の高さは世界一だと言えます。そこに少しでも近づけるように,渾身のオーバーハンドパスでバトンをつなげます。
つい気になって後ろを見てしまうのですが,これから練習してリオデジャネイロオリンピックの銀メダル,北京オリンピックの銅メダル(ジャマイカチームの失格により銀メダルに繰り上がる見通し)に負けないバトンパスを見せてほしいと思います。

3年生 食の指導『SOSってなんでしょう?編』

画像1
栄養教諭の山田先生に食の指導をしてもらいました。テーマは『おやつについて考えよう』です。
おやつが大好きな3年生は興味津々。あまいおやつやしょっぱいおやつなど,いろんなおやつがあります。そしてあまいおやつにはさとうが,しょっぱいおやつには塩や油などがふくまれていることを知りました。

さとう(Sugar)
油  (Oil)
塩  (Salt)

これをとりすぎると体にSOS!なんですね。気を付けましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 3年いきいき発表会
部活動(卓球・バスケ・ダンス・タグ・青い鳥)
2/9 部活動(サッカー・バレー)
2/10 土曜体験学習(バウンドテニス『ジュニア・チャンピオン大会』)
2/11 建国記念日
第32回大文字駅伝大会
2/12 振替休日
2/13 口座振替日
読書週間(〜16日)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp